ヨーコのきまぐれ日記

孫と暮らした休日

 息子の家族と一緒にランチしようと声をかけると、最近、息子の休日出勤が実に多い。海外の自動車メーカーの広告宣伝に着手し、忙しいそうだ。休日には、必ず、子どもたちと遊んでいた父親の顔は今、どこ向いているのかな?!3人の子どもたちを毎日、世話する母親が開放される日はあるのだろうか?!そこへ、孫たちはバアバの家へ遊びに行きたいと言っているが、ご都合はいかがでしょうかと、お嫁さんから、嬉しいメールがあった。大歓迎!と、すぐ、返信した。

 お嫁さんと3人の孫たちを千歳船橋駅で出迎え、4人を近所の鰻屋へ案内した。6歳の男の子は鰻のご飯って、おいしいのかなあ~。できたら、お蕎麦のほうが、僕は好きだよと言い、4歳の女の子はパンが食べたいのと、言った。でも、一番大喜びしたのは1歳の孫だった。実に、よく食べて、笑った。その兄と姉も鰻丼をよく食べてくれた。大人たち二人は鰻重のふたを開けたとたん、隙間なく並んだ鰻の蒲焼ににっこり微笑んだ。

 そして、3人の孫たちとお嫁さんが我が家を訪問。4歳の女の子は我が家で、魚釣りをしたいという。私は彼女が投げる紐に釣られた魚を演じるそうだ。かつて、そんな釣られるお魚を娘婿が演じてくれたという。お正月に、娘夫婦と息子の家族が我が家に集まった時のことだ。そいつはいやだよと、娘婿のやさしい体力はバアバにはないからネと、笑った。ボール紙に魚の絵を描いて、切り、クリップを挟んだ。磁石に紐をつけての魚釣りゲームをバアバは演出した。いやはや、小さな子どもたちがいると、遊ぶ知恵が必要なんだなと驚く一日だった。




昔、孫たちと共に、カード作りをしたが、
今日は魚の絵を描いて、魚釣りをした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事