ヨーコのきまぐれ日記

今日は節分

 昨日は妹と渋谷経由で、田町に行き、新旧が微妙に織りなす街を巡回した。歴史を辿る散歩やお酒を愉しむ場所を探るためである。歴史小説が好きで、古地図をたよりに歩いたり、古民家でお酒と肴を味わうのが好きな人々の要望に応じた周遊計画の下調べである。これまでに、小田原のおでんや、深大寺と神代植物園で花見や、六義園の紅葉などなど、楽しんできた。時には、老人たちだけの散策だったり、孫たちや子どもたちも含む共同体験だったりもした。



 田町駅周辺は宇宙都市のようだが、少し歩くと、由緒ありそうな古民家の店が立ち並ぶ地域もあるし、巨大なビル裏庭から、ガラスのエレベーターに乗ると、裏側には別世界がある。クェート大使館があったり、貝塚があったり、墓地を渡る通路があったり・・・・田町駅そばには3時から開いている立ち飲みの酒場もある。ここでの飲食に始まり、新宿ではゴールデン街でのはしご酒・・・体力消耗の極致だったネ、私。今日は節分・・・今年は升入りのお豆、友だちから贈られていた。




写真は田町駅周辺と節分の豆
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事