ヨーコのきまぐれ日記

泥から飛び出す筍のツン!

昨日の反省をふまえて、今朝は起床後、朝食を摂らずに家を出た。早朝、竹林農家の前に立つと、事務所前には蛇腹の柵があり、本日の営業は終了したとの貼り紙しかない。早すぎたかなと時間をチェックすると、9時少し前だった。そこで、裏手を巡り、竹林を眺めると、筍堀りする人影はなく、地面を掘った痕跡すらない。



家の裏手をみると、地面に種をまく女性がいた。彼女の名前を呼ぶと、竹林農家の女主人が顔をあげた。昨日は筍が完売だったので、今日は早朝訪問したと説明。すると、筍は月・水・金・だけ、朝採りを売るそうだ。しかし、昨日の無駄な動きは可哀想だからと、部屋にいたご主人を呼び、3人一緒に竹林を巡った。



土の上から、筍の先っぽがツンと見え隠れするところを掘っていく。私が見つけたツンは根っこの先端で、ブローチみたいに小さな筍登場。されど、ご主人と友人が選んだツンは手ごろなサイズの一級品だった。ネギ坊主が可愛い青葱をいただき、採れたての筍3個と米ぬかを詰め合わせてくれた。幸せの宅配便は、即、妹の家へ直行。妹は泥付きの筍の下処理だけして、大鍋に突っ込んだ。筍たちは今、仲良く茹でられて~私は食べるのを待つばかり。


実家庭に咲く花たち
ベランダのミニバラ
妹と分けたネギ坊主
筍写真は撮り忘れた。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事