ヨーコのきまぐれ日記

初めの一歩!

土曜日の朝食は家族3人、軽く済ませた。娘は朝シャワーを浴びて、外出。私たち夫婦はせっせと居間を掃除、12時少し前に、駅へ向かった。ここで、姪夫婦と待ち合わせ、予約した料理屋でランチした。その後、打ち合わせのため、家に来てもらった。



姪から、仕事の手伝いをしたいとの要望があり、夫は自分の仕事を若手に託すことができるかもしれないとの可能性を込めて、料理屋の予約を自分でした。親族が集う仕事の限界も苦労も知っているけれど、さまざまな企業から認証を託される署名入りの書類はそれ一枚しかない。見知らぬ人に書類を託す不安も考えると、姪からの依頼は嬉しかったに違いない。



夫が回復の難しい病床にある時、見舞い帰りに、私は娘と外で食事する機会が多かった。そんな折、父の仕事を継いだほうがいいかどうか、彼女なりに苦慮したと思う。しかし、今、彼女は自分が携わる仕事をやめる気はないようだ。それは、息子だって、同じだ。夫は70歳までには、仕事から撤収できたら~と、考えているようだ。もう残る年月は少ない。まずは初めの一歩!


去年12月に、友だちからいただいた
ポインセチア・・・半年も長生き!




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事