ヨーコのきまぐれ日記

3/31 花のフラワーケーキ

 数日前の暖かさが嘘のように、今日は寒い。寒くて、寒くて、凍えそうだ。冬のジャケットをはおって、梅が丘の友人宅へ、生花のフラワーケーキ作りの講習に行った。まず、ディナー皿の真ん中に水をたっぷりしみこませた円筒形のオアシスを置く。ここに茎を短く切ったスプレーばらや、スィートピィ、カスミソウ、櫻小町、アッシルベ、スプレーマム、アイビーなどを丹念にさしこんでいく。あとは、シナモンスティックやリボンを飾れば、下の写真のような可愛いフラワーケーキが出来上がる!

 なんとも楽しい授業だった。生徒たちがそれぞれにフラワーケーキを作り終えると、写真撮影があり、その後はおやつの時間となった。最近、私は間食だらけの食事内容を反省。一日三回の食事をきちんと摂ることにして、なるべく、間食はセーブしている。しかし、講師が作ってくれたという道明寺や、知人が焼いてくれた苺のシフォンケーキが用意されているんだもの。遠慮なくいただいた。もう、身も心もとろけていきそうに嬉しく、堪能した。ごちそうさま。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事