ヨーコのきまぐれ日記

血液検査報告書

 一昨日、医師から報告があった私の血液検査の結果は酷いものだった。コレステロール値と中性脂肪がめっぽう高い。この数値だと、ふつう、医師はコレステロールを下げる薬を処方するところだがと、医師は語り、それでも、処方箋を書かないのは、私が薬を嫌うせいか、今後の食生活の見直しが可能と考えたのか、よくわからない。今後は食物摂取量を20%程度、削減したほうがいいだろう・・・量だけでなく、蛋白質の割合も。



 昨日は朝、お湯をわかして、薄切りにしたズッキーニや糸三つ葉を茹でた。干しエビやカシューナッツをみじん切りにして、ズッキーニと三つ葉のナムル風和え物を作った。茗荷と青ネギも刻んで、ソーメンも茹でた。高いコレステロール値に抵抗し、野菜中心のさっぱりとした朝食を用意したつもりだったけれど、仕事書類の受け渡しで、妹が来訪。手土産は彼女が手作りしたお惣菜・・・・出汁醤油に漬け込んだ半熟のゆで卵や高菜とミンチの炒め物である。どちらも、私の大好物。結局、蛋白質豊富な食事を満喫・・・トホホ。



 今朝はヨガスタジオへ行って、瞑想ヨガに参加した。ゆったりと自分の身体とむきあい、指示される動作を繰り返した。マットに座り、片足を伸ばして、両手で支え、背中を真っ直ぐに伸ばす態勢も、左右交互に4回繰り返した。苦手な態勢だが、長い時間をかけて、じっくり姿勢を整える術を学んだ。ヨガスタジオを出て、冷房をつけたままの自宅に戻った。運動を終えた後の食事、20%削減はかなり難しい。されど、今の私は地道な努力、重ねるしかないからなあ~ちと哀しい現実。




写真は上から、ソーメンと和え物
妹の差し入れ手料理と梅雨明け空
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事