おはようございます。
東寺にいきましたよ。

前回も京都に来ていたのに、時間が遅くて中に入れなくて残念でした。
素敵な建物と国宝などたくさんあり見れて良かったと思いました。
日本最古の七福神まいりができますよ。七福神の神々の力をもって福運
を授かろうとする民衆の願いであり、特に新春に巡拝すると七難即滅、
七福即生極まりなしといわれ、功徳が大きいとされています。
功徳という言葉に弱いわ~笑。

五重塔です。しかし、中は見られず。残念。
冬だったらいいのかなぁ?

手前の桜の木が咲く頃に行くと、これまた絵はがきになりそうな
景色なのです。この時は、まだ観光客があんまりきてなくていい感じ。
東寺にいきましたよ。

前回も京都に来ていたのに、時間が遅くて中に入れなくて残念でした。
素敵な建物と国宝などたくさんあり見れて良かったと思いました。
日本最古の七福神まいりができますよ。七福神の神々の力をもって福運
を授かろうとする民衆の願いであり、特に新春に巡拝すると七難即滅、
七福即生極まりなしといわれ、功徳が大きいとされています。
功徳という言葉に弱いわ~笑。

五重塔です。しかし、中は見られず。残念。
冬だったらいいのかなぁ?

手前の桜の木が咲く頃に行くと、これまた絵はがきになりそうな
景色なのです。この時は、まだ観光客があんまりきてなくていい感じ。