暑いけど、頑張って海まで歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e8/095aebbaa2648e2d5c48bdc8f627d79a.jpg)
稲佐の浜です。
小さな鳥居が見えますね。小さな島は、弁天島というらしいです。
神様はこの浜からやってくるらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c3/17018b3a36a56cbd3add4407f4c8a8fc.jpg)
浜の近くにある、下宮です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/92/a71fb660169f9a55ec5281dac6f1f516.jpg)
屋根のところに、鳥さんがいます。
なんていう鳥さんかわかりませんけどね。
写真はありませんが、古代出雲歴史博物館がよかったのでみてくださいね。
場所は出雲大社の横にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d1/7e552e599732d0c1798a2034f9b76501.jpg)
出雲大社には、一畑電鉄線を使っていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/23/782de2236b491969a2fad40e81937255.jpg)
ローカルな感じがいいです。二両なんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e8/095aebbaa2648e2d5c48bdc8f627d79a.jpg)
稲佐の浜です。
小さな鳥居が見えますね。小さな島は、弁天島というらしいです。
神様はこの浜からやってくるらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c3/17018b3a36a56cbd3add4407f4c8a8fc.jpg)
浜の近くにある、下宮です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/92/a71fb660169f9a55ec5281dac6f1f516.jpg)
屋根のところに、鳥さんがいます。
なんていう鳥さんかわかりませんけどね。
写真はありませんが、古代出雲歴史博物館がよかったのでみてくださいね。
場所は出雲大社の横にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d1/7e552e599732d0c1798a2034f9b76501.jpg)
出雲大社には、一畑電鉄線を使っていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/23/782de2236b491969a2fad40e81937255.jpg)
ローカルな感じがいいです。二両なんですよ。