大分フットボールクラブの
リーダーの榎 徹氏を
ご紹介します!
お楽しみに☆
ちなみに、座ってるの
社長椅子です(笑)
パークプレイス大分にある
時計屋さん。
止まっていた腕時計7本を持って行き
電池交換をしてもらいました!
後ろに写っている
お大事マネージャー、
あ、出世されたおだ部長のお陰で
時計がまた時を刻み始めました。
どんな人に対しても平等に
与えられているのが時間。
その時間をどう過ごすかは
その人次第。
与えられている残り時間は
限られているけど
自分次第でその残り時間を
「始まりの時間」に変える事が出来る。


牛タンとパイナップル。
どちらも食べたくて。
晩御飯のおかずに牛タン、
食後のデザートにパイナップル。
フツーはそうなんですが
パイナップルにはお肉を柔らかくする
成分が含まれているとか(^ ^)
一緒に炒めたらどうなんだろー?
と、思い調理してみたら!?
なんということでしょう(笑)
牛タンも柔らかくなり
美味しさ倍増でした!
ま、酢豚のパイナップルは苦手だと
言うお子さま達には(笑)この
美味しさはわからないと思いますが・・。
新たにタカシのレパートリーに
追加されました。
追伸
大学イモではありません。
パイナップルです(笑)
2018年の大野タカシ 音楽部門
始動開始しました!
4/1日曜日 13:00〜
パークプレイス大分
でのライヴに向けて
セットリストに入っている曲から
リハーサルスタート。
またこの間からスタジオで作っていた
新曲もこの日みんなで作り上げました。
どう作り上げていけばカッコよくなるのか
メンバーが一所懸命にアイディアを
出して考えてくれました!
2018年ファンの皆さんにどんな「声」が
届けられるのか!?
ご期待ください(^ ^)
気持ちの良いお天気が
広がってますねー!!
さて、今日は
別府市立緑丘小学校 幼稚園
開講40周年記念式典の記念イベント
『大野タカシ スクールツアー』
特別授業の為、今向かってます!
全校生徒310人と保護者の皆さまの前で
「コミュニケーションの大切さ」や
「夢を持ち、夢を発信、実現する力」などに
ついてしゃべらせて頂きます(^ ^)
緊張するなー。
楽しんで来ます!