王将戦2回戦が行われました☆彡伏見稲荷において
なんと書いてあるのでしょう???禅???
終局が6時半でした。
そのあとの感想戦、いつものように楽しそうでした。
永瀬九段曰く「京都はロクなことがない!」と。笑
王将戦2回戦が行われました☆彡伏見稲荷において
なんと書いてあるのでしょう???禅???
終局が6時半でした。
そのあとの感想戦、いつものように楽しそうでした。
永瀬九段曰く「京都はロクなことがない!」と。笑
1月にお稽古をするのは久しぶりです
大名物 本能寺文琳写し 伝来:朝倉義景→織田信長→本能寺→松平不昧
お稽古の後は、ご近所さんの「うなぎ」です
無事終えられて、ほっとしています
2月のお稽古日も決まりました
今年も、この調子でお稽古たくさん出来ますように!
生けなおし
初詣2025
こちらよく晴れて 風もないお元日に
皆様、あけまして おめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします🎍
☀ 早速 初詣に行ってきました
こんなに並んだのは初めてかも?
破魔矢を購入して、おみくじも!
わたしは、末吉でした
同居の友人は、大吉☆彡
皆様にとりましても より良い1年となります様 お祈りいたします🎍
綺麗に片付きますように!
朝食は、7時半にしましたが、一番手でした
このスープが大変美味しかったです!!!
ホテルスタッフさん全員の胸元にパールのブローチ☆彡
いつものとおり早めに帰ります
12時30分発 名古屋行 アーバンライナー
名古屋到着の頃、お天気も下り坂⤵
気温も下がってきました
広小路通りの銀杏並木の黄色が綺麗でした~
今年2回目の賢島行2024年末
はじめ東京を予定していましたが、東京のイルミネーション人気で、
大変な人出! 行き先を変更しました
たまたま近鉄電車「ひのとり」が止まっていたので記念撮影
こちらには乗車しないで、特急電車→「しまかぜ」と乗り継いで賢島へ
宇治山田駅で、「しまかぜ」を待っているところ
やはり座り心地が良いです☆彡
到着しましたら、また駅員さんが記念撮影してくださいました
お昼時間なので、駅前のレストランで軽食
終わる頃を見計らって、今日のお宿「志摩観光ホテル・ザ・ベイスイート」へ📲
駅から5分くらいかと? いつもの宝生苑さんと反対方向へ🚙
到着です! わ~あこがれのベイスイート☆彡 安倍さんがいらしたころサミット会場となりましたところ🏩
お部屋に案内されました(全館100平米以上のお部屋ばかり)
お玄関で、この広さ! ホテルスタッフさんも、履物を脱いで上がられます
夕飯前に、クラブラウンジへ
そのフロアーの庭園に出てみました
お夕飯は、レストランはお高いので、ルームサービス利用に(検索すると案内が出てきます)
とても美味しいお寿司☆彡久しぶりです!!!
写真が1人前ですが、もう1人前注文して、はんぶんこしました
満足~^^
つづく