生ホッピーいっちょう

炭火やきとり金太郎で働いている滝です。家族の事や日々の出来事など、そして休みの日に行く釣りの日記です。

健康診断

2014-07-13 01:04:00 | あずま町店
今日は年に一度の健康診断。
よって前の日の夜10時以降は飲み食い禁止でした。台風通過後急に暑くなったので、夜水分を取れないのは少し堪えました。1日我慢するだけで、健康な体でお酒も飲める事がとても大切と言うかありがたいことに思います。
去年の結果で少しだけ悪玉コレステロールの数値が高かったので今年も高いようなら、運動して、揚げ物等は少し控えるようにと言われました。
鍛えなおさなければ。

釣り日記  7月8日 金沢八景 忠彦丸 ライトアジ午前船

2014-07-10 00:54:32 | 釣り日記
今回は店の常連さんのSさんと二人で釣りに。前々から釣りに連れて行ってと誘われていたので、二人で行くことに。
圏央道もつながったので、駿河湾で太刀魚ジギングに行くつもりで準備していたけれど、台風8号の影響で駿河湾は厳しそう。なので影響がまだ出ずに、船が出るであろう横浜に行くことに。ちょっと前までは、東京湾でも太刀魚が浅い水深で好調だったのに、数日前から急に深場に落ちてしまい厳しい釣果に・・それどころか、日曜日には安定して釣れていたアジまでも顔を見た程度の釣果になっていた。
Sさんは海釣り初心者、心配もあるけどとりあえず行ってみないことには始まらない。
4時半に待ち合わせをして出発!渋滞もなく6時に到着。ウイリー船とアジ船で迷っていたけど、アジ船がすいているとの事でアジ船に。結局左舷側には自分たち2人だけで貸切状態だったのでラッキーでした。太刀魚船とウイリー船は平日なのにかなりの混雑。
7時半ゆっくりめの出船。午前船は11時半までの短期決戦 少し走ってライトアジではおなじみのドック前からスタート、一投めからあたり、すぐにヒット!Sさんも揺れる船の上で餌付とビシの扱いに戸惑いながらもすぐにヒットしかもダブルで。これでひと安心。港前でも型はまあまあの中アジが多くて今日はいいかも。だけど世の中そんなに甘くなくて何匹か釣ったところでアタリが遠のいてしまっった。細かく移動してもアタリが出ない・・・
台風の影響はまだなく夏空が広がり、べた凪になってしまった。やっぱり厳しいのか、これでは家で食べる分しかない、店にはもって行けない・・・
しかしその後の移動からポツリポツリとヒット、良型も交じっていい感じ。またときおりパンパンのデカゴマサバがアジに交じって釣れてきた。サバはお祭りするし、嫌う人もいるけど、自分は大好き、だってアジよりずうっと引きがいいんだもん。
アジがそれなりの数が釣れてサバも交じるライトアジの理想的な展開に最終的になりました。Sさんも動作に慣れて結構釣っていたのでよかったです。
忠彦丸はレンタルなどの設備が充実しているので初心者でも安心ですね。
サバは家でしめさばに、アジは家でなめろう、カルパッチョ、店でたたきとなめろうで出しました。いや~釣りって本当にいいもんですね。おしまい

有線6チャンネル

2014-07-04 01:18:50 | あずま町店
あずま町店では,有線を店で流しています。
店に入ればちょっと昔の歌謡曲が聞こえてきます。(チャンネルは6チャン)
70年生まれの自分がほとんど知っている、口ずさめるような歌が多いです。
青春時代の懐かしい歌とおいしいお酒で元気になっちゃいましょう。

目標達成!?

2014-07-03 01:14:21 | あずま町店
今日は生ホッピーがよく出ました。
来てくれたお客さんの中で、生ホッピーが飲んでみたくて検索して、ブログを見て飲みに来たと言ってくれた3人グループが今日いました。
ブログを始めて良かったです。最初の目標達成です。

まだの人は最初の一杯で試してみてね!

休みの日は

2014-07-01 23:06:41 | 日記
今日はお休みで南大沢のアウトレットモールでお買い物。2歳半の娘は2時間くらいずうっと滑り台で遊んでいた。まだ幼稚園に行っていないので、友達と遊ぶ機会があまりないので遊べるときは楽しくてしょうがないみたい。
夕方はキャスティングで太刀魚釣り用のルアーを購入。
仕事ばかりでは心も体もまいってしまうので家族と過ごす休みの日は大切ですね。