生ホッピーいっちょう

炭火やきとり金太郎で働いている滝です。家族の事や日々の出来事など、そして休みの日に行く釣りの日記です。

釣り日記 特別編相模湖日相園 夏合宿(やはり釣りだな)

2018-08-25 01:11:24 | 釣り日記
毎年夏休みにバスプロ時代からの友人である古沢さん家族と夏合宿をやっていて(バーベキューとも言います)今年も無事にできました。
今年は連休が取れなかったので、奥さんと娘に先に行ってもらい休みの日に朝から合流することに。

朝5時に起きて6時すぎに着くつもりが起きたら7時を過ぎていてびっくり・・寝坊した
娘に泣いて責められる覚悟もしたけれど8時過ぎに着いたらちょうどいい時間でした。
結果オーライ そして湖に着いたらさっそく桟橋からミミズちゃんで釣り。
桟橋の日影部分や落ち葉などの日影を狙い落していくとブルーギルとニゴイが連続ヒット
娘にも釣れて今年は良い感じ。時おりバスも食って来るけれど良いサイズばらしてしまう、でも楽しい

バーベキューでお肉などを食べながらお腹いっぱいになれば釣りをする。

ある時事件が?25センチくらいのニゴイとファイト中に55センチクラスのビックバスがニゴイに襲いかかってきた・・桟橋の狭い隙間でかけても取れなかったと思うけれどチョットドキドキ

夕方は古沢さんのボートを借りて古沢さんの息子さん(小6釣り上手)と娘(小1)の3人で釣り
アルミの10馬力 一年でただ一度だけ2級船舶操縦士の免許が活きるとき?
安定しない船からでは難しかったけど娘も一匹釣れて大変喜んでいました。
今まで何かしらの手助けをしたけれど自分の力で釣ったのは初めてかもしれない。
今度はニジマスとか行こうかな。

そしてこのところ心の大部分を占めていたモヤモヤしたものが釣りに集中した時
モヤモヤした何かを洗い流せた 今の自分にはとても大切な時間だった気がする。

釣りは遊びを超えたものがある(少なくても自分には)
いつまで夏合宿できるかわからないけれど来年もできますように。


あずま町店閉店のお知らせ

2018-08-24 02:18:29 | あずま町店
金太郎あずま町店 閉店のおしらせ

いつも金太郎あずま町店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
金太郎あずま町店は諸般の事情により9月23日日曜日を持ちまして閉店することになりました。
大変急なお知らせとなり申し訳ございません。
数ある飲食店・居酒屋の中からあずま町店を選んでご利用頂きましたすべてのお客様に心から感謝いたします。
また引き続きあずま町店は閉店いたしますが、炭火やきとり金太郎各店舗ご利用いただきますようお願い申し上げます。

あずま町店 店長 滝義廣

8月22日(水)のつぶやき

2018-08-23 06:01:06 | 日記

博打でもいいから手を使え(その41札幌記念 俺っていったい)

2018-08-20 01:04:12 | 競馬
夏競馬唯一のG2 札幌記念
G2になると豪華メンバー迷いが出ます
土曜日 お客さんとの会話で
お客さん  明日のねらい目は?
私  サングレーザー・マカヒキ・モズカッチャンあたりでどうでしょう?
  モズカッチャン好きなんです名前が(実績もあります)
そんな会話があったにもかかわらず、その後色々調べるうちにマカヒキを蹴ってしまった・・
またやっちゃたなぁ~ 今回は堅かったけれど、ずばりの正解言ってたのに