分相応に楽しむ

お金をかけず、ささやかなことを楽しむ

きゅうり収穫(4本目)

2024-07-28 17:31:36 | 日記
ちょっと大きく成りすぎたかな?朝食のサラダ用は何とか賄えています。次の収穫候補です

1つは収穫出来ると思います😊

細い方が先日スーパーで49円で買ったものです。
ちょっと太めですが案外種大きくなってないと思います。生ハムが少し残っているのでおつまみでも作ろうと思います😋



休憩してたミニ薔薇咲きました!

2024-07-24 12:58:56 | 日記
100円で2鉢買った内のひとつ。買ったときに付いていた花、蕾が咲き終わったあと一休みしていましたがまた咲き始めました。猛暑の中よく頑張ったと思います😊買ったときに咲いてたのと微妙に色が違う様に思いますが気のせいでしょうか?
咲いたばっかりの花と咲き終わりの頃で少し違うのかな?色はともかく、咲いたことに感激!
蕾も付いてますよ☺
もう一鉢の葉鶏頭も元気です!



きゅうり2本目収穫

2024-07-22 21:07:44 | 日記
きゅうり2本収穫できそうです😋
取り敢えず今日は1本だけ収穫、1日〜2日ずらせてもう1本収穫しようと思います😊今年の2本目と3本目です。
バジルも収穫してパスタに飾りましたが熱かったのですぐに色が変わってしまいました。

春巻きの皮が残っていたのでnetで調べたら、「生ハムとモッツァレラチーズとバジルを包んで揚げる」と言うのがありました。モッツァレラチーズは無かったので代わりにちろけるスライスチーズで作りました。美味しかったけど写真映えしなかったので写真はありません。ワインにピッタリです☺
この暑い中でミニ薔薇がけなげに蕾を付けています。咲いたらアップします。


やっとできた〜

2024-07-16 14:12:48 | 日記
生地を裁って作り始めてから随分かかりました😓
途中で殆ど同じ形で自分用のバッグを作り、デニムのシャツからバッグを作り、クッションをちょっと縫って、、、


私は怠け者で1〜2時間しか集中力が持ちません。でも今回は一日一歩進めなくても、半歩でも0.1歩でも進めようと心に決め(おおげさ😜)今日はもういいか〜と思う日もちょっとだけでも進めるようにして、やっと🙆出来ました。
いつも作るものと雰囲気の違うものに挑戦したので気分が乗らなかったのもあるかな~
着物の端切れや、ほどいた布を使うのでどうしても秋冬の感じが多くなってしまいます。今回は春夏を意識して何処からともなく集まって来た洋服の生地を使いました。
作品が少し貯まったらフリーマーケットに出店しようかな~とちょっと考えています。
いつになることやら😥

きゅうり🥒収穫!

2024-07-14 13:18:38 | 日記
きゅうり収穫しました。真っすぐで綺麗です☺
横にぶら下げたボールペンはほぼ15cmです。
次の収穫はいつになるかわかりませんが今年最初のきゅうりの収穫、嬉しいです〜
ひまわり咲きました。

ホワイトムーンと言う品種です。
白いひまわりと書いてあったのでもっと白い大きな花が咲くと思っていたので😢
発芽はするのですが育たず、やっと1本咲きました。時期をずらせて何回か種まきしたのですが〜
剪定したりんご(食べたりんごの種から育てた)の枝と生けてみました。
ゴーヤ、次々雌花出てくるのですがゴーヤってこんなに雌花出てくるものでしたっけ?
今までは雄花ばっかりで雌花見つけたら感激してた多様なきがするのですが、、、まァ全部成長するとは思いませんが😟でも楽しみです☺