こんにちは
大川家具ギャラリーよろこびのフクイです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
今回はファーレシリーズ第5弾!!(第4弾はこちらから)
パインの天然木を使用したデザイナーズボード"ファーレドアー"を
ご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7b/fe194f9a4a26234ab588e7e97b0f9b18.jpg)
サイズは幅89.0 奥行44.5 高さ93.5(cm)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/94/516000d089a02cde11b88466b9b912d4.jpg)
こちらもファーレシリーズのポイント"うづくり"仕様を取り入れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/24/102e7bef664d0f6bcb76c1880f223601.jpg)
ファーレドアーはファーレシリーズのアッパーを上に重ねる事で食器棚にも変身します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
(※ファーレアッパーは別売りです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f8/3bc39290edd4887acf94ff6772240c05.jpg)
引出しはフルオープンスライドレールを採用していますので、重たくなく
スムーズに開閉できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a9/858fe63384214c35f13c73f5de2bd362.jpg)
引出しの下の棚には可動棚が3枚付いています。内部はプリント化粧版(白)仕上げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/36/9b573885214e9d09ade400f771591cb9.jpg)
棚板は左右共に6段階の高さ調節が可能。また、棚板の前面には外側と同じパイン模様の
プリント化粧仕上げ。
さて
ここからは内容が重複する部分がでてきますので、
読んだ事がある方は下までGO![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
----------------------------------------------------------------------------------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4f/9a0a01b2846a069615d6151fe86f2a7b.jpg)
さらにさらに
塗装まで選べます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
通常はキズ汚れに強いウレタン塗装ですが、ご希望があれば自然オイル塗装に
変更することも可能です。自然オイル塗装は木の質感にこだわりたい方にお勧め
そして、ホワイト、ナチュラル、ブラウン…の3色をご用意。
お部屋の雰囲気や置いている家具に合わせてお選びください。
※ウレタン塗装はホワイトのみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/97/f499ad69703efb41fc4dd462dec1d8a4.jpg)
チェストの他にも、サイドボード、ダイニング、デスク…と![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
たくさんのシリーズをご用意しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ac/e64100058ef7fb72683bcf9732819419.jpg)
しかもファーレシリーズは隙間なくピッタリと並べる事ができるので、
カウンターなどの仕切りに使ったり、お部屋のコーナーなどに設置するのが
おススメです。
---------------------------------------------------------------------------------
ついに第5弾まで到達しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
次回は今回ちょっとご紹介しました、
"サイドボード ファーレアッパー"をご紹介致しますのでぜひまた見て下さーい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ファーレドアーの詳細は…↓↓↓
89サイドボード・ファーレドアー
楽天店
Yahoo!店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
今回はファーレシリーズ第5弾!!(第4弾はこちらから)
パインの天然木を使用したデザイナーズボード"ファーレドアー"を
ご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7b/fe194f9a4a26234ab588e7e97b0f9b18.jpg)
サイズは幅89.0 奥行44.5 高さ93.5(cm)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/94/516000d089a02cde11b88466b9b912d4.jpg)
こちらもファーレシリーズのポイント"うづくり"仕様を取り入れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/24/102e7bef664d0f6bcb76c1880f223601.jpg)
ファーレドアーはファーレシリーズのアッパーを上に重ねる事で食器棚にも変身します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
(※ファーレアッパーは別売りです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f8/3bc39290edd4887acf94ff6772240c05.jpg)
引出しはフルオープンスライドレールを採用していますので、重たくなく
スムーズに開閉できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a9/858fe63384214c35f13c73f5de2bd362.jpg)
引出しの下の棚には可動棚が3枚付いています。内部はプリント化粧版(白)仕上げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/36/9b573885214e9d09ade400f771591cb9.jpg)
棚板は左右共に6段階の高さ調節が可能。また、棚板の前面には外側と同じパイン模様の
プリント化粧仕上げ。
さて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
読んだ事がある方は下までGO
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
----------------------------------------------------------------------------------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4f/9a0a01b2846a069615d6151fe86f2a7b.jpg)
さらにさらに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
通常はキズ汚れに強いウレタン塗装ですが、ご希望があれば自然オイル塗装に
変更することも可能です。自然オイル塗装は木の質感にこだわりたい方にお勧め
そして、ホワイト、ナチュラル、ブラウン…の3色をご用意。
お部屋の雰囲気や置いている家具に合わせてお選びください。
※ウレタン塗装はホワイトのみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/97/f499ad69703efb41fc4dd462dec1d8a4.jpg)
チェストの他にも、サイドボード、ダイニング、デスク…と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
たくさんのシリーズをご用意しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ac/e64100058ef7fb72683bcf9732819419.jpg)
しかもファーレシリーズは隙間なくピッタリと並べる事ができるので、
カウンターなどの仕切りに使ったり、お部屋のコーナーなどに設置するのが
おススメです。
---------------------------------------------------------------------------------
ついに第5弾まで到達しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
次回は今回ちょっとご紹介しました、
"サイドボード ファーレアッパー"をご紹介致しますのでぜひまた見て下さーい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ファーレドアーの詳細は…↓↓↓
89サイドボード・ファーレドアー
楽天店
Yahoo!店