-8月28日-
草原では、すでにたくさんの花々が咲き始めているようなので、
昨年は、コロナ渦で見に行けなかった南阿蘇周辺で旬の花を愛でることに。
少し欲張りコースなので、朝早めに家を出て8時半には最初のところに!
こんなオブジェが設置されているところからスタート
ネット情報では、見頃だとは思うが果たして?
うーん!ちょうど見頃のようだね!
朝日を受けて、花びらの一つ一つが輝いている!
「ダイサギソウ」は、とっても素敵なお花さん!
ついつい毎年見に来てしまう!
ついでと言っては何だけど「ヒメノボタン」も忘れずに!
この地には、「キセワタ」も見ることができる
何とも言えぬ愛らしさ!
「ヒオウギ」もパチリ!
「オカオグルマ」?
そして、3年振りに「ヤマトラノオ」をみっけ!
こんな大株の「ナンバンギセル」もね!
そして、次のところへと移動を開始!
道ばたに咲いていた「ミソハギ」
クサフジではないけど?
「昼顔」の一種かな?鮮やかな色だった!
「シオン」には、苦い思い出がある!
そして、目的地に着くと
「シデシャジン」がお出迎えなんだけど、風でピンボケだ!
ここは「マツカゼソウ」が咲き誇るところ
「シノノメソウ」も、2年振りだね!
この花も、ぴったしの見頃!
かなりの株が咲き誇っている!
ずっと、ずっとこの地で咲いててほしい!
もう一つの楽しみは、「コフウロ」!
以前のところになかったので大部探すと一花だけ見つけた!
そして、またまた大きく移動をして、別の草原に
「タチフウロ」でいいかな?
オッと!「ムカゴソウ」をみっけ!
ムカゴトンボを見れなかったので、お仲間を見れてうれしい!
今季お初の「ヤマホトトギス」
こうして見ると「ツルボ」も美しい!
「タムラソウ」も見ることができたんだけれど
どうもここは、草刈り?が行われたのか様相が一変していた!
「オグラセンノウ」もこの一株だけで
「ジイソブ」?
「バアソブ」はほぼ壊滅状態
わずかに残っていたのを撮ってから
この草原の定番トウモロコシを買うって
「ヒゴタイ」を撮ってから、帰福の途についた。
走行距離、約380キロ。
北海道で毎日そのくらい走ったことが懐かしい!
あ~あ!秋の北の太地もいいのだろう!
南阿蘇の花散策、ちょうどいい感じでした。
シノノメソウまで足を伸ばしたので、少しだけロングになりました。
ムカゴさん、かなり探したんですけど花目が足りなかったようです。
近場で見れなかったので残念でした。
近くまで行かれたのに・・ムカゴトンボに会えなくて残念でした。
夏は阿蘇が良いですね!