山心 花心 湯心 -Part2-

山に登り花や鳥に魅せられて北部九州をうろついています

2024年をふり返って!-その4-( いろいろ編 )

2024年12月31日 | ブログ特別編
  いよいよ大晦日を迎えました。このブログの今年最後の投稿となります。 今年をふり返ると、ほんと猛暑の長い夏にしてやられた感じである。 これまではあまり自覚がなかったけれど、私は暑さにとっても弱いようだ。 思い返すと、北岳を登ったときや10月の志々伎山、松浦での花探しなど 何度か倒れそうになったことがある。熱中症だったようだ。 その反面、冬にはとても強くて極寒の中の鳥撮影もど . . . 本文を読む
コメント

2024年ふり返りって-その3-( 花 編 )

2024年12月30日 | ブログ特別編
  少し体調が優れない。まぁ、大したことはない気はするけど。 熱はないけど、咳が止まらないし体がだるい。 ふり返りの記事が作れるかどうか、と思ったがどうにかやれそうだ。 また「クリスマスの約束」のことだけど、もうすこしだけ。 2001年の放送は、頭から見てなくて開始15分くらいに見始めた。 中々良さそうなので、すぐに録画することに。(その頃はVHSだった) なので冒頭の「言 . . . 本文を読む
コメント

2024年を振り返ってふり返って!-その2-( 鳥 編 )

2024年12月29日 | ブログ特別編
  私は、小田和正の「クリスマスの約束」のファンである。 その「クリスマスの約束」が、先日24日の放送で終わりを告げた。 2001年から今年まで、20回を数える。うーん、残念というよりも時のに流れを感じる。 割と好きだった谷村新司も昨年旅だった。 今年は特別編成で、これまでの振り返りが中心ではあったが 最後の「この日のこと」が、素晴らしかった。 「ずっと woo ずっと 君 . . . 本文を読む
コメント (2)

2024年を振り返って!-その1-( 山登り編 )

2024年12月28日 | ブログ特別編
  -12月28日- いよいよ残すところ後わずかとなりました。この拙ブログでは、毎年、一年を振り返って記事をお届けしている。 まぁ、自己満足的なきらいはあるけれど一年間のまとめとしている。 写真の整理がとっても煩わしいけれども、今年も頑張って取り組みたい。 まずは山登り編ですが、猛暑の夏もあってあまりにも登れてない。⤵ 夏の遠征にも行かなかったし、紅葉の久住もパスしてしまった . . . 本文を読む
コメント

人生初のヘリコプター体験搭乗!(ついでに綾部神社と仁比山神社に!)

2024年12月26日 | 日々雑感
  -12月14日- 今年も後わずか。例年、28日から4日連続で振り返りをアップしている。 なので、今回が今年の記事の最後ということになります。 実は、鳥見を中心に5~6回分が滞ったままになっている。 シノリガモやホオジロガモなどかなり上手く撮れたのだけど、 それは年明けにぼちぼちということになります。 そういったことで、人生初のヘリ搭乗記をお届けです。   . . . 本文を読む
コメント (4)

和白周辺で鳥見!(ミヤコドリとホオジロガモ♀、ミサゴなど!)

2024年12月23日 | カワセミ日記
  -12月3日- 今年も残すところ一週間あまり。だいぶ押し迫ってきた。 用件の合間にあちこちと出歩いてるもんだから、写真の整理が停滞気味! できるだけタイムリーにと思ってはいるが、ほぼ2週間遅れになっている。 そろそろ年末のふり返りの時期になっているのに、どうするんや!! ということで、今日もまたずいぶん前のことです。   この日の和白は晴れてはいたが風強し! . . . 本文を読む
コメント (3)

竈門神社などの紅葉と筑前の「ゴジラ1.0」!

2024年12月19日 | 地域写真愛好会
  -12月5日- 久しぶりに地域写真愛好会の皆さんとの撮影ドライブ。 「竈門神社の紅葉がいいそうだ!」との情報によりそっち方面に行くことに。 最初は四王寺にちょっとだ立ち寄って、竈門神社から筑前の安の里公園の予定! さてさて、色づき具合などの確認は何にもしてないけど果たしてどうなることか?   都市高を安全運転でかっ飛ばし、まずは四王寺に向かった &nbs . . . 本文を読む
コメント (2)

近場で紅葉狩り!(脇山中央公園など!)

2024年12月17日 | 日々雑感
  今年の紅葉は、猛暑の影響でずいぶんと遅れていた。 いつもならば、11月半ばには見頃を迎えるはずなのに…… なので雷山の千如寺では、期待外れに終わったし何だか中途半端に過ごしていた。 それで、そうだ椎原のあそこならば見頃かも?と思って行ってみることに!   その地に着いて辺りを見回すと 残~念!すでに終わっていていくばかりか残って . . . 本文を読む
コメント

今津周辺で鳥見!(イソヒヨドリとクロツラヘラサギ、ミコアイサと!)

2024年12月14日 | カワセミ日記
  -11月29日- 少し前のこと、今津でハクガンを見ることが出来た。 それはそれは、ほんまに嬉しい初見の鳥さんとの遭遇! 鳥見をはじめて早10年ほど、これまでに多くの鳥さんとの出会いがあった。 昨季は「コクガン」と「シノリガモ」、この夏には「マミジロ」と「コブハクチョウ」。 本当に珍しい鳥さんには、中々巡り会わない。 それで、この日再度「ハクガン」を見れたならと出かけてい . . . 本文を読む
コメント

囲碁(月一)に行った帰りのイルミネーション!

2024年12月12日 | 日々雑感
  もう師走も半ば近くになってきました。 今年も残すところ後わずか、時の経つのはとっても早い!   さぁ、本題に!私には割と多くの趣味がある。 一番が「山登り」。高校の山岳部に入って以来続いている。 二番が「囲碁」。これも高校生の時の時からで現在五段格。(免状は持っていない) 三番が「写真」かな?山野草や近ごろでは野鳥なども撮っている。撮り鉄にも興味あり! 外に . . . 本文を読む
コメント