惑星食(天王星)と皆既月食を同時に観察できるのは442年ぶりだと言うことで全く実感が湧かない箏ではありますが防寒対策をして我が家の庭で観察しました。
当然のこと条件は誠によろしくないですが好条件の場所まで出かける根性はなく途中でコーヒータイムを取りながらです。
赤銅色に撮影するためのカメラの設定が思うようにいかないことに加え、フルサイズのカメラをDXに撮影範囲を変更しましたが、500mmのレンズだとちょっと厳しいです。
昔の三脚を使いましたが500mmを乗せる予定が無かったので完璧の物ではなかったです。
天王星が月に隠れる瞬間です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9f/8e7c3cba74a151bebdb90b6a33ed5658.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/04/77f3487956deb7904cc54be1551c1a57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cc/29a9a7c68e179243fbd8ce1624a153e2.jpg)
欲が深いので沢山撮影しましたがインターバル撮影にせずいい加減にシャッターを何枚も切りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/72/0f909b6f7d0a8cc3f347b5aae3a7ac2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cd/416920faab6bfa15ee97692ba2d19ce0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/92/0ba91871ce347642f0079f8446c4f099.jpg)