見出し画像

yoshikazu blog

株価上昇ですがバブル景気より上昇していますが実態と合った上昇ですのでね。

株式市場が4万円超えですがね。
バブル景気じゃ無くて実態が有る株価ですのでね。

バブル景気の時は、経営実態と株価が解離していたために起きたバブル景気と違いますのでね。

企業の収益性改善や米国の半導体企業の株価上昇もですが上海市場・香港市場から引き上げられた資金が日本に流れ込んでいますが海外投資家は、株価の動きじゃ無くて企業経営実態を見ますのでね。

バブルの時は、何者かに株価吊り上げられていましたのでね。

株価が上がると年金も株式運用部分が多く銀行も株式運用を行っていますのでね。

預金金利が普通預金で1%超えるのが四半世紀振りに来るとバブル崩壊から完全景気回復ですのでね。

今回の株価上昇に何者かがじゃ以上に投資して株価吊り上げが見られ無いですのでね。
岸田首相、株価4万円超え「力強い」「今年は正念場。好循環実現に取り組む」

岸田首相、株価4万円超え「力強い」「今年は正念場。好循環実現に取り組む」

岸田文雄首相は4日の参院予算委員会で、東京株式市場の日経平均株価が史上初めて4万円を超えたことを歓迎した。「私の政権になってから賃上げ、投資促進、科学技術イノ…

産経ニュース

日経平均4万円突破 林官房長官「ポジティブな評価、大変心強い」:朝日新聞デジタル

日経平均4万円突破 林官房長官「ポジティブな評価、大変心強い」:朝日新聞デジタル

 林芳正官房長官は4日の記者会見で、同日の東京株式市場で日経平均株価が史上初めて4万円台の大台に乗ったことについて、政権の取り組みへの「ポジティブな評価」だとして...

朝日新聞デジタル

チャートが示唆する日経平均株価の目先の方向性

チャートが示唆する日経平均株価の目先の方向性

三井住友DSアセットマネジメント

日本株は続伸、日経平均は4万円台到達へ-米ハイテク高で半導体買い

日本株は続伸、日経平均は4万円台到達へ-米ハイテク高で半導体買い

4日の東京株式市場で日経平均株価は終値でも4万円の大台を突破し、史上最高値を更新した。1日の米国市場でハイテク株が上昇したことを好感し、半導体関連株を中心に買い...

Bloomberg.com






ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「経済」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事