又「福島雅典」さんと文藝春秋ですか?😓
「福島雅典」京都大学名誉教授の言い分は、全て揃って大間違いですのでね。
ワクチン接種で心筋炎は、出ますが此れは、一過性で軽度で心筋炎の発生頻度は、ワクチン接種者が低くでワクチン接種後で死亡と言っても死亡者の年齢を出さないと言う事ですのでね。
ワクチン接種で減っていますのは、死亡・重症化発症リスクが下がっていますのでね。
学会報告は、審査が在りません学会報告後に検証されますのでね。
スパイク蛋白質が体調不良の原因と言っていますがスパイク蛋白質は、Coronaならアルファコロナもベータコロナもオルトコロナも持っていますのでね。
感染したらワクチン接種の100倍スパイク蛋白質が出来るのに感染しても平気や後遺症が全く出ていない人は、どう説明する。
スパイク蛋白質が体調不良の原因ならワクチンが無い時に感染した人は、全員体調不良を起こしたのか?😓
ギランバレー症候群ですがmRNAワクチンでも出ますが一番多いのは、ベクターワクチンですのでね。
全臓器に影響をワクチンが与えると言っていますがIgG4高値やサイトカインのインターロイキン等の働きで全臓器に炎症を起こす事も有りますが此れは、免疫暴走と言う現象で全員に起こる事ではありません。
帯状疱疹は、ワクチン接種と関係無く血栓症も関係ありません。
論文が多いと言ってもベクターワクチンの論文も有りますしこう言う事が低い確率で起きる事も有りますやこう言う持病を持っている人に使っては、いけませんやこう言う持病の人は、こう言う事が起きる可能性が高いや低確率で起きる可能性も有ります程度の論文も有りますしね。
重複論文と言って別の研究者チームが同じ症状を出したり同じ研究者チームが同じ論文を複数の機関や科学誌や医学誌に送る事も有りますので論文が多いと言っても有効性論文も危険性論文も有りますのでね。
重複論文も有りますので危険性論文も低確率で起きる可能性があると言うのも有りますので注意が必要です。
「福島雅典」京都大学名誉教授の言い分は、科学的に証明去れていません。
《認定者数は5735件、死亡認定420件》コロナワクチン後遺症の調査結果を京大名誉教授が発表
— 文春オンライン (@bunshun_online) March 19, 2024
脳から心臓、皮膚まで「前例のない」健康被害
記事はこちら↓https://t.co/X44dPX04hp#コロナワクチン後遺症 #文春オンライン
事実は事実
— 児玉慎一郎 (@turu_page) March 19, 2024
なかったことにはできません
異例の追加特集です https://t.co/nLL8UdXKej
2023.2.2福島雅典教授
— 福田 世一_小倉台福田医院 院長 (@fseiichizb4) March 20, 2024
厚労省は隠した非接種群と接種群のデータを開示せよ。
2021.7月の1、2回接種のデータ見ると65歳以上では確かに接種群の致死率は下がってる。
ところが不都合な全年齢では接種群の致死率は倍高くなってる。
65歳未満の接種群の致死率も倍高くなってる。… https://t.co/HD8l2r1cmM pic.twitter.com/IxbsYu2TO8