見出し画像

yoshikazu blog

何故ロシアが空軍戦力全力投入していないのかて理解出来ますウクライナ侵攻に陸軍攻撃ヘリ部隊も投入去れていません。

タレントがネットや報道去れている物だけでコラム書いて良いのかキエフは、ウクライナ政府軍がきちんと防御しているしベラルーシからも近いので爆撃機スホーイ24フルクラムの行動範囲内スホーイ25フロッグフッドが出撃出来る行動範囲内に在りますから。

政治経済や理系の私が実際趣味の軍用機も理論に組み込み書きますがキエフの位置ならロシア空軍全力投入すれば初日に瓦礫の山ですからね。

そもそもドネツク州に空爆は、行われていませんしミグ戦闘機の行動範囲内にキエフが在りますつまりスホーイ27フランカーが出て来るスホーイ37を投入して来る距離にキエフは、存在しています地方よりも首都爆撃しますからミグ31フォックスハウンドの出撃情報が在りませんしスホーイ47の出撃情報が在りませんツポレフ97も出撃していませんから全力攻撃していませんがロシアは、何故陸戦部隊投入しているのかそれは、空軍戦力陸軍攻撃ヘリ投入去れていませんが何故でしょう。

空軍戦力全力投入すればキエフ等一瞬で灰燼に帰します。
病院に攻撃しては、いけませんがそもそも本当に治療目的の病院なのでしょうかもう助からない子供達から使用出来る物取る為の施政では?
まあもう助からないてカルテ出して本当は、助かる延命可能の子供達から或る物取り出す施政では?

自爆装置でも作動去れたかて建物も在りますからね。
本当に空軍全力投入していれば終わるのに何故陸戦部隊投入しているのでしょうか?
まあ色々在るが親ロシア詐称武装勢力等が跋扈しているウクライナ情勢ですからね。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「社会問題」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事