ターボ癌という物が無いと言う事を知らないのか?😭
癌は、分裂回数の乗数に比例するつまり2の2乗に比例するんですよね。
癌細胞は、周りの細胞も癌化する性質が在りますので計算が難しいですが癌細胞が10回分裂すれば元の癌細胞の1024倍に免疫で排除去れ無いとすれば増えていますのでね。
9回分裂なら元の癌細胞の512倍ですがね。
先ず癌細胞が増える速度は、分裂回数の2乗数が関係していますね。
10回分裂すれば20個の癌細胞が出来ると勘違いしている人がいますが10回分裂すれば1024個の癌細胞が出来るんですよね。
分裂回数が増えると倍倍に増えていきます。
それが癌です。
つまり癌細胞の分裂が10回を越えると加速するのは、周り細胞も癌化する性質を癌細胞は、持っている為ですがね。
癌細胞が13回分裂すれば元の癌細胞の4096倍に成る14回分裂すれば8192倍15回分裂すれば16384倍16回分裂すれば32768倍ですのでね。
更に癌細胞は、周りの細胞を癌化する分泌物を出していますのでそれが血液やリンパに乗って他の組織を癌化するのが転移でリンパが癌細胞化物質を出している様に成るのがリンパ腫リンパ節転移ですのでね。
こう言う当たり前の事を何故知らない人が増えたんだ昔の高校進学率が50%以下の時代でも知っている人多かったのに⁉️