5類感染症だと水際対策が出来ませんので新型インフルエンザ等感染症の新型コロナ感染症のままだと5類相当規制にして水際対策が可能なのです。
新型コロナ感染症は、2類相当と成っていますが5類相当の規制に成っていますが色々対策変更柔軟な新型インフルエンザ等感染症ですのでね。
感染状況に応じて柔軟な対応策が可能で移動規制緩めて入国規制強くするのが可能で5類感染症だと入国規制が緩いし行動規制も緩いです。
新型インフルエンザ等感染症だと入国規制強化して行動規制緩和出来るんですね。
このツイートに対し
— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) January 12, 2023
『5類にして、水際対策だけは続けられるようにすればいいだろ!』
という方がいますが、朗報です。
それが可能な感染症の区分があるんですよ。
『新型インフルエンザ等感染症』と言うんですけどね。
……そう、今の区分こそそれが唯一可能なんです。
なぜ変えようとする? https://t.co/Dy9oSRU4hc
えっと……一部の自称保守層が
— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) January 11, 2023
『新型コロナを5類にしろ!』
と
『中国に対して水際対策を強化しろ!』
と騒いでいますが……
5類にしたら、検疫自体できなくなります!
現在の水際対策は新型インフルエンザ等感染症だからこそ、可能なんです。
ちゃんと最低限、感染症法を勉強してから発信して… pic.twitter.com/DCv5NWHRfb
— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) January 12, 2023
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ca/4b7275625f10e4f6f9cefc617dc626ba.jpg?1673583607)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f0/7068a94140923aacbd542d54ea3ed5a3.jpg?1673583607)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/65/c43e4d082801c22e7410f0cac48089bc.jpg?1673583607)