見出し画像

yoshikazu blog

藤井聡氏の金融・資産運用特区が売国と言うのは、妄言です実態経済成長させる為の投資を呼び込むのが目的です。

藤井聡氏は、又何を金融・資産運用特区が売国だや法人税を上げてその高い法人税を回避する為に投資しろと言っていますのでね。

本当に京都大学の経済学部教授ですか?😓

海外からの投資や日本の企業や個人からの投資で経済循環を上げてと言う事ですのでね。

日本企業や日本への投資を内外の法人個人から募り経済循環を好循環にするのが目的ですのでね。

日本企業や日本で事業を行っている会社に投資を呼び込むのが目的ですのでね。

法人税を上げてと言うのは、日本で事業を行う企業が逃げて仕舞うし利益下げる為に投資しろと言っても投資は、企業資産運用ですので利益は、下がりません。

投資運用で利益を企業が出せば高い法人税でと言う事は、投資運用も低下しますのでね。

じゃどうすれば良いかと言うと内外から投資を呼び込む日本企業や日本で事業を行っている会社に投資させて経済循環を上げて法人税を減税と引き換えに賃上げさせて日本企業や日本で事業を行っている会社の成長させて更なる投資を呼び込む実態経済を成長させて実態経済に伴う株価上昇で経済成長率を上げてと言う方が良い感じですのでね。

藤井聡氏は、バブルの実態の伴わない投資でバブル崩壊したのは、知っているのでバブル崩壊懸念で言っているのではじゃ無くて自分の経済成長プランが正しいと言っているのと同じですのでね。

思考の柔軟性が無いと言う事ですのでね。
実態経済成長させる為の投資を呼び込むのが金融・資産運用特区構想と言う事を理解していない可能性が高いですのでね。
岸田政権と維新勢力が進める「金融・資産運用特区」は完全なる「売国政策」と断言できるこれだけの理由(藤井 聡) @gendai_biz

岸田政権と維新勢力が進める「金融・資産運用特区」は完全なる「売国政策」と断言できるこれだけの理由(藤井 聡) @gendai_biz

「金融・資産運用特区」なるものをご存じだろうか。政府・金融庁が、「資産運用立国実現プラン」なるものをつくり、この理念を実現するためにつくられた「特区」がそれだ…

現代ビジネス



金融・資産運用特区がスタート:成長戦略との連携も重要

金融・資産運用特区がスタート:成長戦略との連携も重要


令和6年5月31日 金融・資産運用特区の実現に向けた4都市首長との意見交換 | 総理の一日 | 首相官邸ホームページ

令和6年5月31日 金融・資産運用特区の実現に向けた4都市首長との意見交換 | 総理の一日 | 首相官邸ホームページ

岸田総理は、総理大臣官邸で金融・資産運用特区の実現に向けた4都市首長との意見交換を行いました。

首相官邸ホームページ



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「経済」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事