見出し画像

yoshikazu blog

何処が日本の死亡率感染率は、世界一多いだ証拠が在りませんのでアメリカと日本のコロナ感染者数死亡者数合計等見ては?

何とアメリカコロナ感染者数が累計で1億60万人死者数111万人だそうです。

2023年1月31日時点の死者数は、564人で7日平均が427人感染者数31067人7日平均で3927人米国の人工は、3億319万人(2021年)ですので日本の2.8倍近いのですが人口の何割死んでいるのか理解出来ますね。

新型コロナウイルス の統計情報 - アメリカ合衆国 https://g.co/kgs/mPF318
日本の累計感染者数が此れは、2023年の1月30日時点で3250万人死者数67853人で新規感染者21462人7日間平均58270人死者数206人7日間平均318人日本の人口は1億2千万人強ですのでね。

新型コロナウイルス の統計情報 - 日本 https://g.co/kgs/pgTNXL
米国と日本の人口あたりの感染者比率は、誤差の範囲内ですが死亡人口比率は米国の圧倒的な多さは、なんですか?

日本が世界一多いコロナ感染者比率に今は、成っていますが死亡率も世界一多いと言われていますが死亡者数圧倒的に少ないですし高齢者の死亡も多いですね。
入院患者数が1月25日時点で7日間平均33,444人ICUに1,439人入院患者数とICU利用している患者数の割合も低いですね。

更に米国日本も死亡が徐々に減って来ていますが一次的に米国が増えた時に合ったのは、BA5感染拡大期で現在は、XBB1.1の感染拡大期ですしね。

変異Virusの感染拡大期に入院死亡とも増える模様ですのでね。ワクチン接種の効果が無かったと言うのは、間違った情報ですね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「医療健康」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事