ビートたけし(北野武)さん震災の復興は、瓦礫撤去や住宅等の再建ではありません其れは、復旧と言います。
復興は、生活基盤と経済を建て直して行く事に在ります。
大きな災害を経験していない人ってこんな物です。
私の阪神淡路大震災経験談ですが鉄道と道路を復旧して被災地の物流を再開する事で東西から挟み撃ちに直して店舗の再開からですが未だ瓦礫や焼けた家は、2年間放置10年以上放置去れた物も在ります。
被災地毎に地形や交通アクセスも違うんです。
現在輪島市は、被災店舗の再開や仮説店舗で再開している店も多く道路も鉄道も復旧が進んでいますので被災地の物を他の地域に販売するルートの確保が進んでいます。
そもそも万博と被災地の復興は、別問題です。
万博で被災地の物を輪島塗等能登の名産品を展示すれば能登の復興支援に成ります。
更に万博と被災地の復興支援を同時に進行する経済力技術力を見せるのも重要です。
そもそも万博の経済効果の出し方は、万博に来る人の消費だけじゃ無くて万博で各国の技術や伝統文化を見せて技術協力や文化交流も目的とするです。