ヨシキPのスタメモ -STYLISH MEMORIES-

ここはTwitterでフォロワー集めを目論んでいるヨシキPが気まぐれで運営するブログです。

ユイユイ☆マキノ

2014年10月20日 | オタク
先日のライブでの戦利品

ライブ会場ではかなりお金使うんだなぁー
計10,000円でございます。

Tシャツは鍵盤がモチーフになっていてかわいいですよね。タオルも同様です。
魔法の本みたいになっているのは写真入れになってますね。
後はライブのパンフレットです。中身は可愛らしい写真で溢れてましたね!
気になる人はぜひ、お買い求めを!

活用できるものも多くてとても嬉しいですね
てなわけで大切に使わせて頂きます!

牧野由依からの食べ物の恨みは恐ろしい

2014年10月18日 | オタク
今日は札幌のcube gardenにて行われたゆっちこと牧野由依さんのライブに行ってきました!


規模は田舎街の市民会館くらいですがその分観客の声が届きやすくって
和気藹々な感じで楽しめました。

終盤に入るあたりにバンドメンバーを紹介していたのですが
その際、彼らはその日のお昼にゆっちさんを差し置いて北海道名物のいくらや
ラーメン、カレーなどをそのバンドメンバーが食べていたという話が出ていて
ゆっちさんがやさぐれてました。さすがは『やさぐれ歌姫』ですねw

ちなみにゆっちさんの昼食はゆで卵だったようで・・・
なんともドンマイ過ぎるゆっちさんでした


終わったあとのステージ


エントランスにあった花束


牧野由依さんが声を担当している北海道のご当地キャラ
フランチェスカです!可愛らしいですね


そしてこれはお偉いさんから貰った花かな?

二時間半程のミニライブ?でしたが
唄だけでなくトークも面白くて
新参者の俺も楽しめるような最高のライブでしたね。

そして最後に、牧野さんが来年デビュー十周年を迎えるとのことで
来月から各地でイベント開催が決定したと発表がありました!

また札幌に来ていただいた暁には、また俺も参加したいですね。

てなわけで、楽しいライブをありがとうございました!!

はらみーに褒められる

2014年10月11日 | オタク
僕は『原由実の○○ラジオ』というWebラジオを毎週聴いているのですが
僕のメールが読まれました。

このラジオのコーナーの1つで2週に1回テーマが変わるというコーナーがあるのですが
『秋のうちにやっておきたいこと』というテーマがあり
僕はそこでこういうメールを送りました。

~~

原さんこんばんは!
私が秋のうちにやっておきたいことは、来年の1月にある介護福祉士の国家試験に向けての勉強です。

その試験を受けるためには介護の実務経験が3年必要なのですが
私は高卒から介護施設に勤め始めてそろそろ3年が経ちます。
そう、遂にこの試験を受けるべき時が来たのです!

私は学生の時もテスト直前に勉強を始めたりするのは苦手で、ましてや一夜漬けなんてとんでもない!
なんて考えを持ち、コツコツと少しずつ頑張っていく派なので
今回のこの介護福祉士の勉強も今のうちからやっておき
冬になるまでには泰然自若な状態にしておきたいですね。

ちなみに、はらみーはコツコツ派ですか?それとも一気にやる派ですか?

~~

ここで、はらみーは高校受験や定期テストではコツコツ派
就職試験時は一気にやる派で、一応どちらでも出来るのでしょうが
一気にやった場合すぐに忘れてしまいますからね。という風に話された後に

『その反面、ヨシキさんは偉いですね』と・・・


(´つヮ⊂)ウオオオオオオオオオオォォォォォwwww
はらみーに褒められた・・・よしきさんはえらい・・・と・・・
思わず声を揚げてしまった・・・

マジで照れた・・・だって!憧れの人に褒められたんだよ!
世界で1番の憧れであるはらみーが俺のこと褒めてくれたんだよ!
嬉しいに決まってるじゃないか!

あぁ・・・幸せ・・・

更にあとからTwitterで#はらまるを見ていたのですが
リスナーさんの中に『若いのに目標があって素晴らしいね』と誉めてくださった方も数名いらっしゃって
本当に嬉しかったですね。

てなわけで明日の夜勤頑張ります!