![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/be/c13860980eed3b144fb651e6f9e75fbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f3/2e4ed6f2bbf564772d5e99cf959fc25e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/42/cae8ef39fcff63d447a5273eca7d577d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7c/ef98b105171f83edc9f1bdd5e8c5fa2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d6/3540ce8f9868a844aa6851e797768528.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1f/345be1f07459f5170a04503577f627fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8f/2ef522143a6d841d965e40183d9d87ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/22/cf1e66447ac8cedd3ded20fb464e8466.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a6/c0a38ee8fde65c2891d02fec5e559052.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9f/ed0c770bda0c13297289b3ca82e79b4b.jpg?1578146077)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a3/b1286a40e0eacf2e835f247a371af419.jpg?1578146077)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/86/1f0634ad1baafc939dd0e0c36cc0551a.jpg?1578146077)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9b/6051fcc3a2e4906721543831b096eebc.jpg?1578146078)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c4/d6c18febc5d03799de3a9846915a9967.jpg?1578146080)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f2/373ccb976b18c2561858387f725cf004.jpg?1578146080)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/13/67a41a47b036c39e57c8bfe078952396.jpg?1578146080)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/25/56aff9e8812efd96881e73bacab19455.jpg?1578146080)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0b/4e4f056cff10ba389cf102d1e3c1bdb1.jpg?1578146083)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/89/c9b18dddf05c92993ab000bc1879fe33.jpg?1578146083)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/81/17dbfc2a622f014808710b51e4885f45.jpg?1578146125)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8f/9bc89ab9dcaf630540ec1ab12ac1f319.jpg?1578146125)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8b/c357db378c0533f816516b5cab6b0d7d.jpg?1578146125)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7b/a1db792e970e284238e789790032f10b.jpg?1578146125)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f8/2e40751a6c56503ca414fa3f348e8ea0.jpg?1578146127)
今日は刈谷支援学校にて愛知県社会福祉協議会主催の「障害者のスポーツの体験」ふれあい交流会に参加してきました。
佐藤さんとのデュオを踊らせていただきました。参加者との方の交流もあり、みんなが幸せな笑顔でいっぱいだったのが、印象的でした。
ゆいかは吉見くんに遊んでもらってニコニコでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/62/10e2178efb3840e0ae551561b9b48116.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8e/683728808ec6167ceaee4fd26af7d699.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/23/b2e73cf195c298df1d27070ab23ef832.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/01/e74eb72069690811922cf5e823ee2246.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f1/f18ae300b41fd8aa524f55230c7cffd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ad/51728ed712d082ecc77ac7bd0bb09c8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/12/afeea16b7e3701dee188a49662ffb321.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/af/95eaf4066eea46ef8244936f44c89fa7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b9/c98dcedcf56f96c648d13b5d4c51362a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/79/274624e45071c525907c3630abcfcb23.jpg?1572006460)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e9/e14200de49dfef0fbdf54294acc24596.jpg?1572006523)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/75/9617334475089840a36317e32bc6ad15.jpg?1572006526)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/48/01038766d93ce8733150ef4bbcc3ec9f.jpg?1572006529)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/aa/d3a424fa8335ca39c73aed0f301ed0b7.jpg?1572006532)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b6/abdd34b65042968021c45d630b8215e4.jpg?1572006534)
火曜日に名古屋港水族館隣のシートレインランドに行ってきました^_^
本当は水族館に行くはずだったのですが…遊園地を見た途端、ここが良いの!とゆいかが…
結局、水族館には行かず、遊園地で夕方まで遊んでいました。シートレインランドは、観覧車とメリーゴーランド、小さなジェットコースター、シューティングゲーム、カードゲーム迷路など、小さな遊園地ですが、入場無料で、乗り物のフリーパスが親子ペア2人で3200円でした。
後から見たら、30回近く乗り物に乗ったり、迷路に入ったりしていました。待ち時間ほとんどないので、6時間近く、ずっと乗りっぱなし、1人一回50円ほどで乗った形になるので、お得感満載でした。
夕方になると遊園地はライトアップがされて、中部地区最大の観覧車もキラキラでとても素敵でした。
でも、今度は水族館が良いなぁ。いつになったら、行けるかな。
娘はとってもとっても楽しんだようなので、良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/90/c6962b3480dc3cf5d1424ecbd97a5cbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/eb/7fdfef0ab7f7238610a126d4a00ce4ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c3/9f62e83305e7e08823f5d34a312167c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bf/01eede9aada149952dddc06120f1b6c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/28/693742de99e3cbc2daf6802c549c73c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/32/d9768e9a6543d94d1c9d4b118f94fa2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/26/60d2c117ddecacacdbd73615c1f5442d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/26/89449c4044079d9336c961a7d8cd5ef0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/32/ff0ed2d73f005efaaa5a66d196fc616a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/db/32365f290cb9b8232d20baaabb420631.jpg?1577724048)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/14/ee5ad32d4f3dfd13afd9d2ce764cda0f.jpg?1577724048)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d9/ade286b4e0d4b225ff15b3845aa53838.jpg?1577724048)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/98/d010610012d25bf6bbd1299fb55b485f.jpg?1577724048)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/21/b04cc9a1d7981348b32f4d051e651307.jpg?1577724051)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ef/faed1320a6bd9856f6f3cbd467beeaaf.jpg?1577724074)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5e/8fce4d6dab789655ff863247c3c895ff.jpg?1577724074)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e7/a6d686d441a38f4db3c3e627637fb14f.jpg?1577724075)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/46/b24623f0655f7f236ad3917d9649b3ab.jpg?1577724075)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/85/eeebc1f68b7956850934737e3ccce318.jpg?1577724077)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b2/0cd0b8ea7935144682e0b3ec67fd11a0.jpg?1577724077)
昨日は【 2400人 つながってありがとうDuoコンサート 】に、出演させていただきました。
村岡千佳さん、村主真由美さん達Duoゴジュウ〜のおふたりとのコラボと、ソロダンスを踊らせていただきました。
私の大好きないのち輝いての曲に合わせて!いのちの大切さが歌声から伝わってきて、それに踊る気持ちが合わさって、とても素敵な空間で踊ることが出来ました(^^)
感謝です。
舞台の皆様、スタッフの皆様、その他出演者の皆様、観客の皆様、全ての方に感謝です。みんなのおかげで作られているステージだと思うので、その場所に立てることが何よりの喜びでした。
ありがとうございます。
そして、魚地緑ちゃんを始め色々なダンサーの方、去年に引き続きお会い出来て、ダンスを見ることが出来刺激になりました。
またどこかでご一緒出来たらと本当に思います。
そして、ちかさん、まゆみさん、この舞台を作られるのにとても苦労されたと思います。素晴らしい場所によんでいただきありがとうございました!
またこのご縁が広がっていくことを願って!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/12/542abf51e0cf0dd68725a404dbc3f609.jpg?1571669126)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/10/3d70a2d5c0adf7196fc24f0f2a4aac3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8b/43d930e6267704a1a0e5df50623395fe.jpg)
ジョーカーを演じているホアキン・フェニックスという俳優さんは、リバー・フェニックスの実弟なんですね!
リバー・フェニックスはあのスタンドバイミーで主役の少年を演じた伝説の天才子役。印象的な鋭い眼差しと素晴らしい演技力の超美少年。早逝してしまったけれど、生きていたら、大ハリウッドスターになっていたと言われていますね。
私自身もスタンドバイミーの圧倒的な存在感が忘れられません。
今回のホアキン・フェニックスの鬼気迫
る演技…素晴らしい演技に、血のつながりを感じてしまいました(^^)
〇〇の弟という肩書きはきっとご本人にとっては、足かせかもしれないですが…
今年のアカデミー賞は彼の手に?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/92/ddc61f86edc7ad6c25aa16a030af4d2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7a/b08e4398ee058b9100974a74d0bfdfdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/37/918a33ab9cd4dfbd98b51518b1c06260.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/20/74c19540ec4a39d00923e974a092193c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3c/aafa9bccecadd4b49b4de5ff612a15f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/24/215a73245067d0fdb5a33e96e2cadc53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e9/1843ae4ac1d8926dc7aec1bd18e522d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/39/b7d43135baa6016ae5f50cf8e899ee92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9c/a4a9da85f56686c8bb571f92704771d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/17/359b88b06c8f98f712c27b2dba10652e.jpg?1571650369)
もうすぐ結婚式記念日近くということもあって、近場の
割烹styleしら浜というお店でランチをしてきました^_^
ミニ懐石に、天ぷらをおまけにつけて。旬の食材を使って丁寧に仕上げた和食を味わうことができました(^^)
サラダ仕立てのお造りや蒸しもの、鴨のロースト、茶碗蒸し。天ぷらは天然塩をつけていただきました。ミニ懐石だけだと1500円。割とリーズナブルな価格です。
ゆったり味わえて満足、満足なお昼でした。
その後、昨日に続いて映画に。今回はジョーカーを見てきました。考えさせられ、心が震える映画でした(^-^)v残酷なシーンもあるのですが、全体的には人間の善悪や生き方を考えさせられる部分が多い。
そして、ジョーカーの踊りが、何とも言えずグッときます。
そして、一つ一つの動作が何だか存在感があって、カッコ良い。
素晴らしい俳優さんだと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/97/d7180b876af15590f741cf71b3352c4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/44/45bf40762f03372494dbbe1dd469662f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/39/30109f73b24c81fc902aa2c96695d8f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d3/59e1af0775a2a3a448a1d0c87c500748.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/05/c67b7aa7c1999d96119dcada09a3ec5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b1/b2ca2cd6142947a9bc003dee1bca8b43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/55/c96f4bff5fb1796931af22238db82ef9.jpg)
今日はゆいかと一緒に、プリキュアの映画を観てきました^_^
最初はサーティワンアイスクリームを食べたいとの希望でしたが、イオンに行くなら折角だから、映画も見に行っちゃおうと思って。
ゆいかにとっては、産まれて二度目の映画でした!前のは、おかあさんといっしょの映画で、ずっと明るいままの劇場だったので、初めての映画らしい映画。
静かにしていられるかな?座っていられるかな?怖がらないかな?と私はつい心配ばかりしていましたが、当の本人はプリキュアを満喫して、楽しかったようです。
映画前にはおもちゃ売り場で、プリキュアグッズを見たり、遊んだり、その後プリキュアのポップコーンに、プリキュアのカップドリンクを持って、プリキュアのミラクルライトをもらって劇場へ。
一生懸命にライトを振って応援していました。映画の後には、プリキュアのクイズラリーをやって、ステッカーをもらって帰って来ました(^^)
帰り道は、ずっとプリキュアの歌を歌いながら踊っていました。
本人が楽しいならそれが一番( ◠‿◠ )
映画は、小さな女の子達の大好きな夢が詰め込まれているような映画でした(^o^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ab/30ca558c2b8acb1f50e3f3fbd9c4acc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/30/4e130688f4226d1c4612fe47b08c9f03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e6/091ac43954034e9d16f345ace4888984.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/12/d85c6cfdf039f0c65dcce1694001f2d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0c/e432135f56fe20e9224e60edda9be221.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f1/e7c552c3588c401f9dec85fee5f2bab2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f0/909be528ee8bcf3c35fe20e5a8d97b10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c4/bd4dd8758f5a0594ce95a6b7ac96dd84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b5/068337a10a1d6e254633066e9a0213c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/30/3a4c73f1064638ee846307f888b0c4a9.jpg?1570847887)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d0/13ef739c63b8bc8c2c99023c13b8b249.jpg?1570847890)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7d/e74d3671c98dd64491b4c43a60f2e62a.jpg?1570847893)
先週の日曜に娘の保育園の担任の先生がクラリネットを演奏するので、名古屋市民吹奏楽のアンサンブルコンサートを聴きに行ってきました( ◠‿◠ )
ガストで腹ごしらえをして、急いで演奏会へ。
今まで、オークストラや弦楽器の演奏は何回か聴いたことかあったけれど、吹奏楽はゆいかは初めてだったかな。
いつもとは違う先生の姿を見て、ゆいかは「かっこいいね!」「上手だね!」と感心していました😊
ジブリの曲などもあって、ゆいかはたのしんでいました…そして、スヤスヤとお休みに。
私としては、自分が大学時代にオケで弾いたことのあるフィンランディアや大好きなカルメンの曲が聴けたので、満足🧡
幼い頃から、色々音楽に触れる機会があるのは良いなと改めて思いました。