小栗栖好子 水彩画・イラスト

水彩画家、イラストレーター。絵を十字屋で教えています。
ooyoshkoo@gmail.com

多い災害

2018-09-16 16:12:35 | 言霊
いくら最先端の技術が進んでも、大自然の前には、本当に小さな私達ですね

私の住む京都でも、震度5強の地震が起きて、その後台風21号の恐怖を感じました

家の近くではベランダの波板が飛んだ所が多く、屋根も瓦などがズレたり、公園では
大木が倒れていました。

家も舞うような風雨の時に雨漏りがして、網戸が一つ飛んでいきました
家の波板は大丈夫でしたが、大工さんの話によると、波板が飛んでいった家が多くて
普段なら簡単に直せるそうですが、なかなか今は手に入らないそうです。
それから雨が多くて、本当に困った事です。

それよりも北海道はもっと大変ですね

今年の夏は今まで生きてきた中でも一番の猛暑で、
一体日本はどうなるのでしょう?

と、これらの災害の前に光明寺の「すかばてぃ」という季刊誌に小栗栖好子ギャラリーという
ページを作って頂いて掲載されたものです。

この頃はまだこういう怖さを感じていなかったのですが、災害に遭った時、どうしようもない
時など、もう神仏に任せるという心境になるしかないのではないでしょうか?

お任せして、それから良い方法を考えてみる・・・
災害の前にこれを描いたのは、何か感じるものがあったのかなぁ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フラミンゴの絵 | トップ | 食用ほおずきの絵 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エリー)
2018-09-17 13:02:35
こんにちは😃

予知能力がおありですか?

平成最後の夏は、猛暑、大雨、台風に地震と日本中大変な夏でしたね😞

好子さんとこも被害が出たんですね。
北海道に友達がいるので、地震の時は心配しました。

これ以上災害がないことを願うばかりです。
返信する
エリーさん (好子)
2018-09-17 20:11:41
こんばんは

近頃の自然の怖さには、本当に驚きですね

北海道のお友達の所は心配でしたね。
それに比べるとウチなどは大した事はないです
私も年賀状程度のお付き合いの北海道のお友達に
手紙など書いてみようと思いました

予知能力はあったのかなぁ
今までも時々そういう事がありますけど、ハッキリ
とした未来が分からないので、無いのと同じですね
返信する

コメントを投稿

言霊」カテゴリの最新記事