![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5c/78580fe8416ede7c591de5330307474f.jpg)
こんばんは。
この絵は生徒さんの実家に帰る道で撮られた風景だそうです。
稲刈りの後、「はざかけ」というのは良く見ますが、
この風景は、棒に稲を乾かしていくものらしく、「棒掛け」と
いうものらしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
私はよく知らないので、間違っていたらすみません。
「はざかけ」はよく見る風景ですが、「棒掛け」というものは初めて見ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
大変な労力でしょうが、こうした風景は何とも、のどかで癒されますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
この絵は生徒さんの実家に帰る道で撮られた風景だそうです。
稲刈りの後、「はざかけ」というのは良く見ますが、
この風景は、棒に稲を乾かしていくものらしく、「棒掛け」と
いうものらしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
私はよく知らないので、間違っていたらすみません。
「はざかけ」はよく見る風景ですが、「棒掛け」というものは初めて見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
大変な労力でしょうが、こうした風景は何とも、のどかで癒されますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
最近は、そういった風景も見かけなくなりましたね。
何だかホッとする風景ですけと。
ずっと残していけるといいですね😄
実家が田舎の方の生徒さんは、このような絵を
描きたいみたいです。
やっぱりそれぞれの人の生活歴は大切なんだなと思います
癒されますね
ありがとうございます