高齢者の楽しみ!

日々の生活、車中泊の旅の思い出を記録してます。

吹屋の紅葉!!

2024年11月20日 | 自然
今朝は氷点下の朝

冬も深まってきてつらい季節



紅葉も最盛期

我が家から徒歩で3分の所のお寺の紅葉



浄土真宗・西本願寺派の寺

本教寺の紅葉は知る人ぞ知る美しい紅葉の寺



本堂の周りの庭園

色のグラデーションが美しい!!



全く知られてないので人が居ない!

この日は”きたけ(時雨模様の天候



大木のイチョウの木から銀杏が落ちてくる

風が吹くと、生の銀杏がポトッと落ちてくるので要注意!



生の銀杏のの川でも落ちてきたら悲惨な目に遭う

匂いもすごいからね!!

注意しながらの撮影でした!!



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おじさん)
2024-11-20 13:09:38
>匂いもすごいからね!!
素手で触るとカブレるしねぇ~、でも食べる時は美味しく酒の肴でもあるからなぁ~!

暑い暑いと言ってきたが時期になると黄葉紅葉もあるし、昨日今日のベランダ気温は9℃でした!
返信する
おじさんさん (よしくん)
2024-12-07 10:44:30
久しぶりです!
12月は忙しく遊んでました!
銀杏の実は大量に落ちてますが
食べる量の10個くらいしか拾いません!
紅葉も終わり丸裸になってます!!
返信する
おじさんさん (よしくん)
2024-12-07 10:52:43
ブログの新規投稿ができません!
ログインをしますが・・
出来ませんので、
新しい投稿ができません!
Facebookかインスタグラムで投稿を見てくださいね!
毎日・アップしてます!!
フェイスブックは清水好雄で探して友達申請してくださいね!!4
返信する

コメントを投稿