中国人に時計を贈ることはNG
このコラムでそんなことを書きましたが・・・。やっぱりいるんですね。時計を贈っちゃう人が・・・。
中国ビジネススキルアップ研修の講師をしています。赴任者とか、中国ビジネスに携わる人向けに一日集中コースで、中国人の価値観や中国人ビジネスマンの仕事観を知っていただくために、ケーススタディを中心にワークショップを取り入れた研修です。
先日、ある企業の研修のときに受講いただいた方のひとりが休み事案に顔を真っ青にしてやってきた。聞くと、先週の中国出張で「時計」をお土産にもっていったという・・・。
「時計を贈るってことは、例えると招待された結婚式の披露宴に『黒いネクタイ』をして参加するようなものですよ」という説明にびっくりしたようで、慌てて質問に来たというわけ・・・。
「実は、先週の出張で、事務所の開所祝いに会社から時計をプレゼントしたんですが大丈夫でしょうか?」と不安そうな表情・・・。大丈夫じゃないけど、すでにやってしまったことはしかたない・・・。
「そういえばあまり嬉しそうな顔をしていなかった」とのコメントだが、それはあたりまえ。相手もきっとびっくりしたんでしょう。
「もう半月早くこの研修があればよかった」と言ってくれましたが、つまり、そういうこと・・・。知ってさえいれば避けることができるコミュニケーションギャップというのうが、けっこうあります。知らなかったから、時計をあげちゃうんですよね。
昼休みに今度は彼のところへ行って、どうフォローしたらいいかをアドバイスしましたが、熱心にメモをとりながら聞いてくれました。
皆さんも、「時計」には要注意・・・。
このコラムでそんなことを書きましたが・・・。やっぱりいるんですね。時計を贈っちゃう人が・・・。
中国ビジネススキルアップ研修の講師をしています。赴任者とか、中国ビジネスに携わる人向けに一日集中コースで、中国人の価値観や中国人ビジネスマンの仕事観を知っていただくために、ケーススタディを中心にワークショップを取り入れた研修です。
先日、ある企業の研修のときに受講いただいた方のひとりが休み事案に顔を真っ青にしてやってきた。聞くと、先週の中国出張で「時計」をお土産にもっていったという・・・。
「時計を贈るってことは、例えると招待された結婚式の披露宴に『黒いネクタイ』をして参加するようなものですよ」という説明にびっくりしたようで、慌てて質問に来たというわけ・・・。
「実は、先週の出張で、事務所の開所祝いに会社から時計をプレゼントしたんですが大丈夫でしょうか?」と不安そうな表情・・・。大丈夫じゃないけど、すでにやってしまったことはしかたない・・・。
「そういえばあまり嬉しそうな顔をしていなかった」とのコメントだが、それはあたりまえ。相手もきっとびっくりしたんでしょう。
「もう半月早くこの研修があればよかった」と言ってくれましたが、つまり、そういうこと・・・。知ってさえいれば避けることができるコミュニケーションギャップというのうが、けっこうあります。知らなかったから、時計をあげちゃうんですよね。
昼休みに今度は彼のところへ行って、どうフォローしたらいいかをアドバイスしましたが、熱心にメモをとりながら聞いてくれました。
皆さんも、「時計」には要注意・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます