釣り府つり村 字ブログ

fc2が仕様変更で使えなくなって楽天使ってみると画像がアップできなくて今ココ。(広島付近の釣り日記)

11月3日「とびしまハゲ」

2023年11月03日 22時05分09秒 | 海水餌釣り

11/3(Fri)文化の日
またまた、とびしまにハゲ狙い。
いやはや釣れん。
砂利浜の一部に砂地浜が
少しだけあって
馬の背状になっとるんで
潮が巻くからそこで狙うと
クサフグ、マダイ(ちゃりこ)、キュウセン
ニラミアマダイとかの
いつものメンバーが釣れた中
久し振りに出会ったので写真撮った。

10:42捕獲。
クラカケトラギス。
広島語でどうまる。

美味しい魚だけど
小さいので数あればなあ。
これ1匹。

こりゃ坊主なるかと
餌も残り少なく
潮ももうすぐ止まるって
時になんとか1枚釣れた。

12:42捕獲。
そんな大きくないけど
これで更新ネタに出来るのでヨシッ

その後すぐ潮止まった感じでたので
竿収めて帰宅。

帰りしちょろっと海を見、
イイダコ兼コウイカ居らんかなと
探ってみたけど
3投で根かがりしてしまい
げんなり。

----------------((_'ω')_-------------------

ロッド/スラックジャーク92(エバーグリーン)
リール/バイオマスター2500S(シマノ)
ライン/棚センサーブライト+Si 0.6号(ダイワ)
先の糸/トヨフロン プレミアム船ハリス 3号(東レ)
魚の餌/砂虫(300円)

予測と観測の潮位差。【呉】

海保HP
より拝借。

 潮月/中潮(月齢19.4/更待月)
 月太陽/日の出06:31 日の入17:16/月の出21:32 月の入11:54
 【天気蒲刈】
 天気/前日:晴れ。 当日:晴れ。 次日:雲多め晴れ
 気温/前日:17.6~24.6℃ 当日:17.3~25.6℃ 次日:17.5~24.5℃
 水温/計測忘れ
 風 /予報:さほど無しm
    現地:あんま無しMAX2m体感。
 潮位/【呉潮位】
    干潮06:21(55)〜満潮13:13(317)
 他 /釣行時間08:30-13:00


10月22日「能美方面ハゲ」

2023年10月22日 21時38分41秒 | 海水餌釣り

猫田勝敏が国際バレーボール殿堂入り
まだ入ってなかった事の方に驚く
10/22(Mon)
朝5時に目覚めたので
釣りに出た。

ヘチ釣りハゲはどうかいなと
フクァエ港に。

なんかハゲ見えんな。

うろうろと探るも延々に
スズメダイ、ベラの繰り返し。

と、していると丸の字から電話。
どっか出んかとの電話だったが
残念すでに出ています。
なので丸の字の方をこちらに召還。

その後もにぎってポンを少し巻いても
ハゲが釣れんので
丸の字が合流したら即移動。

火の田港を狙ってみたけど
ちょいと人が多くて
入れん事は無いけど〜って感じだったんで
次のT字ジャスロン港。
空いてたので入る。

丸の字は海エビを買うて来てたのでテンヤ釣り。
わい続いてヘチハゲ。

相変わらずスズメダイの嵐。
仕掛けが海面に落ちる音で
わらわらと寄ってくるので
そろ〜りと仕掛け投入せんといかん。

そうこうしてようやく本命!

小さ過ぎるわ。
よく掛けれたと自分でも思う。

無限スズメダイで飽きて来たので
丸の字にテンヤ借りて海エビ貰って
ちょいとやってみる。

ごとごととしつこいアタリがあったんで
えいやと掛けるとフグ。
フグはよう知らんので
帰ってしらべるとシロサバフグっぽい。

似た種のクロサバフグとは尾びれが完全に違う。
シロサバフグなら毒が無いので
楽に食えるとあったも
もっと似た種の
ドクサバフグが居やがる。
背中の小棘が背びれまであるのが
ドクサバフグらしい。

無いようにも見えるし
微妙にあるようにも見えるし
まあ素人はフグ食うなって事だ。

フグの素人料理で死んだ人の卒塔婆には
愚か者って書いていいと思うんよね。

そして延々に続くスズメダイのループ。

だんだんスズメダイの大きさが
わかってきて
これは大物のスズメダイとかなってくる。
美味しい魚なんだけど
鯵切り包丁を買うために取ってたお金が
視力が落ちたせいで
眼鏡のレンズ代になってしまったので
捌くのめんどいしスズメダイは全リリース。
クラフトナイフで捌いても良かったかしら。

そんで定番外道のクサフグも登場。

フグはかわいい。
ついでにコモンフグも釣れたけど
写真忘れ。
ま、たいして絵面は変わんない。
背中の点々模様が目の下まであるくらいの差。
あとコモンフグの方がちょっと茶色。

また違ったフグ登場する。

ヒガンフグ。
肌がざらざらしたっぽいのが特徴。
クサフグ、コモンフグ、ヒガンフグは
ヘチ釣りではよく釣れる。
の内ヒガンフグは少しでかいので
掛けた瞬間は期待しちゃうから
いっちタチ悪いかもね。
と悪口を思ったせいなのか
逃がす前に膨張嚢に溜まった
海水を吐かれて敷いてたタオルを
びちゃびちゃにされた。

ベラベラって意識せずリリースしてて
ギザミ(本名キュウセン)ってこんなんだっけ?
と思ってたけど
ホンベラじゃわ。

広島近郊ベラと言えばギザミ(キュウセン)だったのに
なんか他のベラがやたら増えたのは
海水温の上昇が一因にあるんかな。

餌もほぼ無くなり
あと数回かなって所で
ようやくええサイズのハゲ登場。

一枚だけでも立派なカワハゲ。
これでブログ更新材料になるわとありがてえ。
苦労したわ。

これで餌も無くなり、適当にルアーぶんなげて
竿仕舞いで帰宅。

丸の字に頼まれた修理竿を受け取るのを
忘れとった。

----------------((_'ω')_-------------------

ロッド/銀色の超先調子グラス(自作)
リール/AD30V(リョービ)
ライン/Gソウル スーパージグマンX4 0.8号(よつあみ)
先の糸/トヨフロンプレミアム船ハリス3号(東レ)
魚の餌/砂虫(200円)


ロッド/クロステージCRS-792MH/B(メジャークラフト)
リール/タトゥーラ103XH-TW(ダイワ)

ライン/アバニジギング10×10プレムアムPE×4_1号(バリバス)
先の糸/トヨフロンプレミアム船ハリス5号(東レ)

魚の餌/海エビ(丸の字の)

予測と観測の潮位差。【広島】

海保HP
より拝借。

 潮月/小潮(月齢7.4/上弦の半月_弓張月)
 月太陽/日の出06:21 日の入17:28/月の出13:37 月の入23:28
 【天気広島】
 天気/前日:晴れ。 当日:晴れのち曇り。 次日:曇りのち晴れ
 気温/前日:11.3~20.8℃ 当日:10.7~22.3℃ 次日:13.3~23.9℃
 水温/非接触(ダイワ)17.0℃(14:00)
 風 /予報:見て無しm
    現地:最初あんま無い午後1時くらいから4m体感。
 潮位/【広島潮位】
    満潮01:15(259)〜干潮08:09(94)〜満潮15:43(297)
 他 /釣行時間07:30-14:40


10月14日「とびしまハゲ」

2023年10月14日 20時42分49秒 | 海水餌釣り

Vリーグが始まるので
タイ代表で各チーム所属の選手が
次々と日本入りしよる。
チャッチュオン・モクシー(ヴィクトリーナ)
アチャラポーン・コンヨット(NEC)
は母国タイでトヨタの広告に出とるのに
トヨタ車体に所属しているのは
ハッタヤ・バムルンスック。
バレーがややこしくなる豆知識。

10/14(Sat)
朝起きれんので
潮とか朝マヅメとか
無視して
釣れれば良かったねで
以前カワハギ釣ったとこに行く。

先行ファミリーが居ったんで
挨拶し聞くと釣れてないと
ちょいと橋側に入らせてもらうけど
釣れない。

小さい魚が掛かり
なんかわからんかったので
調べたら
ニラミアマダイ。
砂礫に生息ってあったし
間違いなさそう。


高級魚アマダイとは遠縁っぽい
のになぜアマダイと付くんか
潜って顔出しとるからか
このアゴアマダイ科って
分類がいまいちらしく
結構ごっちゃになっとるらしい。

んで、魚釣れるなら
潮止まり前しかないよねで
潮止まり前にちょいとだけ
アタリ出た。

14:36捕獲。潮位:際ギリ出とる。

ギリ持って帰らないサイズ。

砂礫なんで引っ掛かるけど
根掛かりまでしないので
軽く流していると
やっとハゲ釣れた。

14:44捕獲。潮位:際ギリ出とる。
小さめでも本物のハゲなので
よろしい。

さらにサイズ下がったけど

14:49捕獲。潮位:際出とる。
以上。
潮止まったんで帰った。

この時期の名物
無人販売所でみかん買って帰る。

いつもの安い所に入荷はなく
ここも安かったよなーって通ると
結構置いていたので
5袋(@200)買って帰った。

-[とびしま海道アドバイス]-
無人販売所は観光地、
美術館とかある三之瀬地区、
CMロケに使われた
町並み保存地区のある御手洗、
から離れるほど安くなるぞ。
観光ついでに行く人は
観光地区の間を狙おう。

----------------((_'ω')_-------------------

ロッド/スラックジャーク92(エバーグリーン)
リール/サハラ2500HGS(シマノ)
ライン/ラピノヴァXマルチゲーム0.4号(ラパラ)
先の糸/トヨフロンプレミアム船ハリス2.5号(東レ)
魚の餌/砂虫(30g)

予測と観測の潮位差。【呉】

海保HP
より拝借。

 潮月/大潮(月齢29.1/晦日月)
 月太陽/日の出06:14 日の入17:38/月の出05:30 月の入17:24
 【天気呉】
 天気/前日:曇り。 当日:曇り夜一時小雨あり。 次日:晴れ
 気温/前日:16.7~25.1℃ 当日:17.6~22.9℃ 次日:16.0~24.7℃
 水温/非接触(ダイワ)22.6℃(15:20)
 風 /予報:南くらい2〜1m
    現地:南東からマックス3m体感。
 潮位/【呉潮位】
    満潮09:28(354)〜干潮15:35(68)
 他 /釣行時間13:00-15:20


9月30日「ジグ巻きと海エビテンヤ」

2023年09月30日 22時18分36秒 | 海水餌釣り

女子バレーワールドカップ
ブラジル、ガビのプレイを
初めてちゃんと見たが
なんじゃあの漫画みたいなキャラ。
世界戦で躍動しすぎじゃ
もっと他に撃たせるイメージあったが
もう怖い。女子代表残念だったが次だなあ。
本日は男子初戦だったけど
辛勝。格下だしランク下位から
当たるようにされてんのに辛勝。
本調子を取り戻して欲しいなあ。
9/30(Sat)
丸艇で青物、ベイト居れば
ジグ巻いて、補助で海エビ投げる計画。

06:14出港。
遺産島浴場でベイト見つけたけど
本体も居るっぽいのに
反応は得られない。

なんしても魚の反応が無いので
南に向かう。

丸の字がベイト見つけて
ジグ巻き始め
丸の字がサゴシゲット。
やる気があがる。
が、ハマチ的なのを水面でバラす。

ま、よくある事なんで
また狙ってると
ルアーを落としベールを
戻そうとしたらガタガタして
掛かっとった。
今度は逃がさんよ。

09:07捕獲。潮流:南西にゆっくり歩くくらい。
ブリ?ハマチ?
ブマチくらいか。
しかしこのサイズの青もんって
こんなあがるのめんどかったか。
まな板乗らんのでもう少し控えめな
サイズが欲しい本音。
いや、釣れてくれてありがたいが。

ほんで丸の字が青物サゴシ入れ3本釣り
海エビ買うてたんで
テンヤ釣り開始。

青もんポイントでは
アタリでなかったので
少し北に戻り鯛実績あるポイントで
鯛ゲット。

10:34捕獲。潮流:南に陸側へゆるり。
なかなかアタリはいろいろあり楽しい。
さすがエビ。

写真撮ってないけどカサゴ釣り。
リリースする小鯛いくらか釣り。
ラストの魚に
瀬戸内では一番好きな魚の
ホウボウ登場。

10:34捕獲。潮流:南に陸側へゆるり。
最強にかっこいい魚
しかも美味しい。
ホウボウは食った事ないが
類縁のカナガシラはあるし。
鰭が綺麗で腹びれの3本が
変化した足がイカす。
これは嬉しい魚をゲットだせ。

食べる魚はしっかり確保したので
仕事終わった感もあり
あとは帰りながら軽く探って
おしまい。

13:00撮影。帰りしの天気。
予報より風が吹き海は荒れたし
昨夜は中秋の名月な大潮だし
久々の船釣りで気合いはあったが
期待はなかったので
エソでもベラでも持ち帰る気だったも
よく釣れたのではないか。
楽しい楽しい釣りでした。

----------------((_'ω')_-------------------

ロッド/スクアドSKS75M+(レジットデザイン)
リール/レグザLT5000D-CXH(ダイワ)
ライン/オクタノヴァ 8X 1.2号(ラパラ)
先の糸/トヨフロン プレミアム船ハリス 5号(東レ)
ルアー/ジャックアイTG(ハヤブサ)


ロッド/エメラルダス83MLグラスティップ改(ダイワ改造)
リール/バイオマスター2500S(シマノ)
ライン/棚センサーブライト+Si 0.6号(ダイワ)
先の糸/トヨフロン プレミアム船ハリス 3号(東レ)
エサー/海エビ(1000円)


予測と観測の潮位差。【広島】

海保HP
より拝借。

 潮月/大潮(月齢15.1/十六夜)
 月太陽/日の出06:03 日の入17:57/月の出18:32 月の入06:36
 【天気広島】
 天気/前日:晴れ。 当日:曇多めの晴れ夜ちょい雨。 次日:曇りのち晴れ
 気温/前日:21.1~31.3℃ 当日:21.6~29.9℃ 次日:22.1~28.8℃
 水温/非接触(ダイワ)23.8℃(10:45)
 風 /予報:2m前後昼に阿多田が5m
    現地:最初さほど9時くらいからよう吹いた体感。
 潮位/【広島潮位】
    干潮03:57(43)〜満潮10:03(389)〜干潮16:15(33)
 他 /釣行時間06:15-13:00


9月23日「陸テンヤ釣り」

2023年09月23日 23時14分15秒 | 海水餌釣り

女子バレーワールドカップ
トルコ戦、奮闘したも
さすがにトルコ強えなあ
俺ごときでも
知ってる選手たくさん居るし
ヨーロッパリーグ最強のワクフバンク
に所属選手だらけだし
そして明日、ワクフバンクを率いる
ガビの居るブラジル戦だ。

最終戦日本がんばれー!
9/23(Sat)
冒頭に書いとくと
写真を撮り忘れたので
文字だらけで困った。

風予報強めなので
丸艇出船せず
とびしま方面に陸釣り。

軽く豊島すべりに寄ってみて
一応餌木投げてみるが
まったく新子が寄って来ない。
今年はアオリイカ不漁っぽい。
餌木師がイカあげているのを
今日はまったく見なかった。

とびしま奥まで行き
隣県橋の下。

ここでも一応餌木を投げてみるも
一個体たりともイカを見ず。
しゃーないテンヤする。

なんかコツコツアタリあると丸の字言う。
その後丸の字がええ型の
カワハギを釣ったので
テンヤの上にカワハギ仕掛けを付ける
欲張り下心セットで挑む。
餌はテンヤでグズグズになった
エビを刻んで付ける。

わー釣れた。
いくらかやって場所に飽き移動。
奥の浜辺の石積みで海エビ投げて
小さい鯛1枚。
ここで餌の付け替えの度
石積みを上がり降りしなきゃいけないので
とても疲れる。
トータルしたら比治山ぐらいあがった
気がする。

場所が疲れるしアタリも無い。
アタリは欲しいのでカワハギ
釣れた場所に戻る。

カワハギを2枚追加し移動。

ますだ永ちゃん港とザキヤマパン港の
間公園でテンヤをすると
丸の字がイカしたアコウを釣ったので
尻馬に乗ってやろうと張り切るが
その馬は一人用だった。

三時だしおしまいって事で
竿を仕舞い終了。

なんとかテンヤ釣りだったのに
カワハギ3枚釣れて
まあ良かった。

行きしにタイもええけど
マゴチ欲しいわーとか
皮算用積みまくってたのに残念。

一応写真が一枚だけあるが
釣果写真としては最低ランクである。

この段階で写真って思い出したんだから
しゃーない。

----------------((_'ω')_-------------------

ロッド/スラックジャーク92(エバーグリーン)
リール/レグザLT3000-XH(ダイワ)
ライン/エギングスーパーPEIII 0.8号(ユニチカ)
先の糸/トヨフロン プレミアム船ハリス 3号(東レ)
魚の餌/海エビ(3000円)

予測と観測の潮位差。【呉】

海保HP
より拝借。

 潮月/小潮(月齢8.1/上弦の半月_九夜月)
 月太陽/日の出05:58 日の入18:07/月の出13:54 月の入23:20
 【天気蒲刈】
 天気/前日:曇りのち夜雨。 当日:曇多め。 次日:晴れ
 気温/前日:22.3~27.9℃ 当日:21.3~28.2℃ 次日:20.6~28.5℃
 水温/非接触(ダイワ)26.4℃(15:00)
 風 /予報:東くらい5mのち6m
    現地:まあよう吹いた5m強体感。
 潮位/【今治市小島潮位】
    干潮08:38(94)〜満潮16:39(308)
 他 /釣行時間09:00-15:00