どうも、まどです。
まさかの「4月」。ウェ~イ……。
―――
今日の絵!!
原本30分+加工20分絵。タイトルは「若葉っぽい髪の毛を生やすよーりん」。
(自己評価60点。う~ん……。)
―――
今月のタイトル 「萌える若葉と久遠の桜(モえるワカバとクオンのサクラ)」
・【萌える=芽が出る。芽ぐむ。】
・【若葉=生え出て間のない草木の葉】
・【久遠(くおん)=1.仏語。長く久しいこと。遠い過去または未来。2.ある事柄がいつまでも続くこと。永遠。】
・【桜=ばら科の落葉高木】
意味は……まぁ、何となく読み取れや。
それはともかく「萌える」の本当の意味を今日初めて知ったわ。
今まで使っていた(今や使っていない)「萌え」はどうやら"日本のサブカルチャーにおけるスラング"だそうです。
とにかく!!
萌え~。
……。
…………。
………………。
今月、そして今年度もどうかよろしくお願いします。
それでは
まさかの「4月」。ウェ~イ……。
―――
今日の絵!!
原本30分+加工20分絵。タイトルは「若葉っぽい髪の毛を生やすよーりん」。
(自己評価60点。う~ん……。)
―――
今月のタイトル 「萌える若葉と久遠の桜(モえるワカバとクオンのサクラ)」
・【萌える=芽が出る。芽ぐむ。】
・【若葉=生え出て間のない草木の葉】
・【久遠(くおん)=1.仏語。長く久しいこと。遠い過去または未来。2.ある事柄がいつまでも続くこと。永遠。】
・【桜=ばら科の落葉高木】
意味は……まぁ、何となく読み取れや。
それはともかく「萌える」の本当の意味を今日初めて知ったわ。
今まで使っていた(今や使っていない)「萌え」はどうやら"日本のサブカルチャーにおけるスラング"だそうです。
とにかく!!
萌え~。
……。
…………。
………………。
今月、そして今年度もどうかよろしくお願いします。
それでは
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます