otaru秋の訪れ
otaru秋の訪れと題しotaru市内の草花&星空を撮り入れてみました。
数枚ですがご覧いただければ幸いかと思います。
ありがとうございます。 <(_)> . . . 本文を読む
'18ワインカーニバルおたる
10月13日小樽北海道ワイン大広場で開催。
大勢の来場者観客が集まり会場は大賑わい
その時の様子を数枚ですがブログに載せて見ました。
皆様にご覧にいただければ幸いかと思います。
ありがとうございます❣ <(_)>
. . . 本文を読む
'18おたる潮まつり他
用事を済ませその後、潮まつりへと参り活気溢れる潮音頭に合わせて踊隊の盛んな踊を
この目で見てきました。なんと威勢のいい統制の取れた踊る姿に圧倒されカメラのシャッター
を切り忘れる程です…数枚ですがブログに載せて皆さんにご覧いただければ本望でございます。
ありがとうございます❣ yotuti <(..)> . . . 本文を読む
小樽霞む山他
'18.7滅多に撮影出来ない小樽の霞む山と赤く染まる朝陽を撮影し皆様にご披露致します。
どうぞご覧いただければ嬉しい限りでございます。ありがとうございます。yotuti <(_)> . . . 本文を読む
小樽の草花を撮るno2
6月初め小樽の草花を撮ると題名を付けいざ参らん…笑!草花は多種に渡りあるが一応
分かる範囲で載せています。どうぞご理解の程よろしくお願い致します。
数枚ですがブログに載せてみました。ご覧いただければ嬉しい限り。
ありがとうございます。yotuti <(_)>
. . . 本文を読む
舞女の円
YOSAKOI祭り他
2018.6YOSAKOI祭り他を数枚ですがボログにアップしました。
多少ですがご覧いただければ幸いかと思います。
ありがとうございます。yotuti
「翔楽舞の溢れる若さ」…威勢が良く弾ける若さが魅力です。格好良いね~
「希望に向かって」…植物 . . . 本文を読む
小樽の草花を撮るno1
6月初め小樽の草花を撮ると題名を付けいざ参らん…笑!草花は多種に渡りあるが一応
分かる範囲で載せています。どうぞご理解の程よろしくお願い致します。
数枚ですがブログに載せてみました。ご覧いただければ嬉しい限り。
ありがとうございます。yotuti <(_)>
. . . 本文を読む
赤井川と倶知安へ
新緑の頃赤井川と倶知安へ視察と称しカメラ片手に行ってキュウ!!
特に一年ぶりの赤井川付近の新緑の山々に目を見張りました。
自然の偉大さに感心。各地で数枚撮影しブログに載せて見ましたが
皆様にご覧いただければ本望でございます。ありがとうございます。yotuti
. . . 本文を読む
濃霧と北運河
小樽は此の所天候が不順でよくありません。良くなり次第撮影にでかけたいのですが…。
その後天気が良い日にカメラを持参し数枚ですがブログに載せる枚数になり安堵しております。
少しですがご覧いただけると嬉しい限りでございます。ありがとうございます。yotuti . . . 本文を読む
'18.春 忍路へ
お天気もよく忍路へ出掛けました。漁港には伝統という重みがあり風格さえ感じ圧倒され、丁重に撮影させていただきました。その時の思い出を数枚ブログに載せてみましたがご覧いただければ嬉しい限りでございます。ありがとうございます。yotuti
. . . 本文を読む