yotutiの写真日記

運河の街小樽から情報を発信します。

'12.6焼尻島・天売島その1

2013-03-25 00:00:03 | 旅行 
                            おろろん2(羽幌~焼尻・天売島)




'12.6焼尻島・天売島その1
未だ1度も行った事が無い焼尻島・天売島へ昨年6月に自家用車で参り
観光気分で2泊3日の旅はのんびりした解放感のある日々を満喫いたしました。
方々でお会いした皆様には改めまして感謝申し上げます。
数枚ですがブログに載せました…yotuti





1.厚田を過ぎたあたりで水田を発見…妙なカカシが立っているが豊作祈願で演出してもらい1枚





2.羽幌へ行く途中の某漁港近辺でワタリガニの網はずしの作業小屋にお邪魔して…忙しい最中にも関わらずニッコリと対応して頂いて…。





3.連なるワタリガニ…網を外した仲良く連なるワタリガニを見せてくれた(良い味で美味しいんだよ~)





近くの作業小屋へ移動して

4.此方は張り切り奥さんです…豊漁で各種魚の網はずし忙しいのにお邪魔してすみません。でも話が弾み楽しいひと時でした…ありがとう






旧国道沿いを暫らく行くと又作業小屋が

5.漁で使用する籠の補修で一日中、此処で作業している頑張る奥さん一個補修して000円とか…でも何百個も側に綺麗に補修した籠が…値千金の笑顔です。





6.厚田漁港近くの漁業を営む某作業所でニッコリ笑むオシャレなオーナーに出会いマアマアの漁だとの事…忙しい雰囲気です。







7.羽幌へ行く途中、旧国道を通るといろいろな街が現れて来る…懐かしい感じの某お店でおやつを買いがてら記念に笑店主を1枚






8.ヘルプミー…このお店の近くでキャンキャンと家の中から助けを求めているかの様な可愛いワンちゃん






9.羽幌へ行く途中国道沿いで目に飛び込んできたのは民家に塀の様に大量に積まれた薪の山…珍しいので1枚








某漁港のホタテ漁


11.ホタテの選別作業が終わり後片付けの清掃作業ピッカピッカです。赤いホースが印象的で…




…この日は羽幌で一泊…





翌朝一番のフェリーで焼尻島へ…

12.おろろん2号のデッキで思い出話でもしているのでしょうか…





焼尻島

13.エゾカンゾウと巨大なおろろん鳥のお出迎え…焼尻島に上陸先ずは島内一周です





14.焼尻島はなだらかな坂道が多いので電動自転車は最高の乗り物、楽々と坂道ニッコリ何のその





15.焼尻島の学校の生徒は研究熱心、クラブ活動も顧問の先生交えて楽しい雰囲気で…プランターに種を植えて観察研究





16.焼尻島の主…焼尻島に生きる。良い笑顔です





17.焼尻島の草原…焼尻島は一周するのに自転車が最適です…雄大な景色が堪能出来て自分のものに





18.頭が黒くて可愛らしい羊…お行儀よく右向け~右 (可愛い羊はサフォーク種でラムはジンギスカンに最適との事)





19.焼尻島にはエゾカンゾウが広大な面積で辺り一面咲き綻ぶ所があります…見応えあります





20.若者も大勢観光に見えて焼尻島の景色を堪能しているのでしょう









21.焼尻島の可愛い馬と見晴らしの良い牧場…島一周すると楽しい場所が必ずあります





22.若者も島一周を終えて…また何れどこかでお会いしましょう





23.焼尻島には黒いチューリップが咲いていました






24.おろろん2…このフェリーで次の島、天売島へと…次回その2でまたお会いしましょう。




           … '12.6焼尻島・天売島その1 おわり…




次回、'12.6焼尻島・天売島その2…つづきをお楽しみに…yotuti
















最新の画像もっと見る

コメントを投稿