![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b9/209139e38df42ee8ec0d39bbd946c9e7.jpg)
大漁
共和町・案山子祭り等
少し前、倶知安町~共和町へとフォートピアの写友5人で撮影会に…倶知安では羊蹄山が池に写るポイントで…。ラフティングも近くに良い撮影ポイントが有り移動…。それから共和町へと案山子祭りと輓曳競争を
撮影し炎天下のこの日はへとへとに成りながら皆さん頑張って無事、小樽へと…。其の時の数枚ですがブログにしてみました。yotuti
倶知安方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ef/927abcfa4802ff2ad3932d96eacc7eee.jpg)
1.倶知安市街を少し離れた農道にて怪しげな雲を激写
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/df/f926172cd7a330548c28e508e8d3f018.jpg)
2.羊蹄山が形よく見えるポイントから…
倶知安の某蕎麦屋さんの横にある池にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6c/f3499164c711dd5c6cf7eed37b279a59.jpg)
3.鏡面の如く池の水面に羊蹄山がくっきりと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/49/0d32b547619f44839f7837869ac1db90.jpg)
4.池の周りにはゴムボートも置いて有りレジャーに使っているのかも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9e/f6cb02f4bdeaa1dd75d2717ec8573835.jpg)
5.池の周りに木立が綺麗に植えられ良い景色です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a9/c40ac96ddbf9338756924e2f9462d644.jpg)
6.空飛ぶ鶏…池付近で小屋の横に放置してあった鶏のオモチャを盛り土の所へ挿し、後の景色が良いので格好の被写体に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/45/62444c04fa2ead81db2f7f41799d9969.jpg)
7.落ち葉がクモの巣に付いてまるで空中浮遊してるみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2c/cd2d60448671fe8020df579a0e80da8f.jpg)
8.結構大きい池で太陽と木立が水面に写りこんでパチリと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8c/f9cedc93d37bdacc05829b559f9cfd7e.jpg)
9.池の水面にある造形物が太陽と写り込んで…
…ちょっとやすみ…
此れより尻別川のラフティング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4c/95e37c17ecc76ad6784b06ba2079fdce.jpg)
10.暫らく待ってようやく姿を現し空かさず連写で…観光客は皆大喜びです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/12/2216f6c7d145c4318c6494ed45a7ba12.jpg)
11.次から次へとゴムボートが遣って来ますのでデジ一眼はフル稼働。メモリーカードの容量は32Gで安心です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f9/a559fa530fd1d15e8fd47de60452ecc9.jpg)
12.ラフティングの撮影ポイントはいろいろと有るそうですが此処は絶好の場所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/68/14ea020f5f7916a692f1ecbf0ffedf7e.jpg)
13.飛び込んで~とお願いしたら何と後方回転で飛び込んでくれました。珍しい飛び込みでしたが写す方は今一でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2e/187bace1aabca1fca7168966f49c8fcc.jpg)
14.一人乗りのカヌーが凄技で我々を楽しませながら、尻別川を下って行きました。
…すこしやすみ…
共和町の輓曳競争
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f9/83774e2d5b9d5a31beef537fbd857e62.jpg)
15.ミニの馬たちは重量級の馬顔負けで迫力満点の競争してくれました。騎手も馬い手綱さばきで一番手争い…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/60/d06f8baecb1cdbd02a478f08343e6f40.jpg)
16.若者の騎手ですが巧みな手綱さばきで難無く乗り越えて上位に食い込む…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/35/9ce3e5e63fc2e3ad682cc7af3b4caa49.jpg)
17.このミニ馬は慣れていないのか力不足なのかドン尻です。観客のブーイングは有りましたが大半は応援していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9c/25e3bc7e353d95f02fc18dd6d96848dc.jpg)
18.重量級の輓曳競争での一コマ…フライングを犯し総出でスタートラインまで逆人輓曳。此れがまた重い
…休憩タイム…
案山子祭り会場(特別ステージの上より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c5/3b7b64199c9c2aae264f68d6aa9620c0.jpg)
19.有名な歌手が来て午前の部がおわり丁度、お昼時で三々五々リラックスしている処をパチリと…中には笑っている人も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c4/bada46b21433023cd01d0fc84dcb2e86.jpg)
20.空中浮遊しているみたいな若者二人…お願いして浮遊してもらった。何これ何これと言っていましたが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b1/120a862cd526f893f7c61acbc8d3a129.jpg)
21.可愛い赤ちゃんがお母さんの愛情たっぷりの即席ベットでスヤスヤとお昼ね…団扇のそよ風が気持ち良さそう…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b2/693cc316cf587e9b199e9067e7cc96cb.jpg)
22シャボン玉遊びをしている少年をカメラ片手に追いかけて…偶然にもショボン玉の中に少年が入ってる様に見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fa/8231de64a4b772b343ee0b2d6c3b3377.jpg)
23.大きな折り鶴…トウモロコシの実も折り紙で一粒一粒丁寧に作り感心して見ているご婦人。其れを上から折り紙で出来ている鶴がジーッと見ている光景…不思議な感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b9/209139e38df42ee8ec0d39bbd946c9e7.jpg)
24.大漁旗を背に網にも大漁で大満足の漁師さん。其の横から少年が手作り魚を網の中へと投げ込んでいる処を空かさずパチリと…
…案山子祭り等 おわり…
案山子祭り等を見て頂きありがとうございます。次回も又、見て頂けます様に…yotuti
掲載情報の著作権はyotutiの写真日記に帰属します。
Copyright(C) 2011 yotuti PHOTO OFFICE All Rights Reserved
共和町・案山子祭り等
少し前、倶知安町~共和町へとフォートピアの写友5人で撮影会に…倶知安では羊蹄山が池に写るポイントで…。ラフティングも近くに良い撮影ポイントが有り移動…。それから共和町へと案山子祭りと輓曳競争を
撮影し炎天下のこの日はへとへとに成りながら皆さん頑張って無事、小樽へと…。其の時の数枚ですがブログにしてみました。yotuti
倶知安方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ef/927abcfa4802ff2ad3932d96eacc7eee.jpg)
1.倶知安市街を少し離れた農道にて怪しげな雲を激写
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/df/f926172cd7a330548c28e508e8d3f018.jpg)
2.羊蹄山が形よく見えるポイントから…
倶知安の某蕎麦屋さんの横にある池にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6c/f3499164c711dd5c6cf7eed37b279a59.jpg)
3.鏡面の如く池の水面に羊蹄山がくっきりと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/49/0d32b547619f44839f7837869ac1db90.jpg)
4.池の周りにはゴムボートも置いて有りレジャーに使っているのかも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9e/f6cb02f4bdeaa1dd75d2717ec8573835.jpg)
5.池の周りに木立が綺麗に植えられ良い景色です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a9/c40ac96ddbf9338756924e2f9462d644.jpg)
6.空飛ぶ鶏…池付近で小屋の横に放置してあった鶏のオモチャを盛り土の所へ挿し、後の景色が良いので格好の被写体に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/45/62444c04fa2ead81db2f7f41799d9969.jpg)
7.落ち葉がクモの巣に付いてまるで空中浮遊してるみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2c/cd2d60448671fe8020df579a0e80da8f.jpg)
8.結構大きい池で太陽と木立が水面に写りこんでパチリと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8c/f9cedc93d37bdacc05829b559f9cfd7e.jpg)
9.池の水面にある造形物が太陽と写り込んで…
…ちょっとやすみ…
此れより尻別川のラフティング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4c/95e37c17ecc76ad6784b06ba2079fdce.jpg)
10.暫らく待ってようやく姿を現し空かさず連写で…観光客は皆大喜びです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/12/2216f6c7d145c4318c6494ed45a7ba12.jpg)
11.次から次へとゴムボートが遣って来ますのでデジ一眼はフル稼働。メモリーカードの容量は32Gで安心です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f9/a559fa530fd1d15e8fd47de60452ecc9.jpg)
12.ラフティングの撮影ポイントはいろいろと有るそうですが此処は絶好の場所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/68/14ea020f5f7916a692f1ecbf0ffedf7e.jpg)
13.飛び込んで~とお願いしたら何と後方回転で飛び込んでくれました。珍しい飛び込みでしたが写す方は今一でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2e/187bace1aabca1fca7168966f49c8fcc.jpg)
14.一人乗りのカヌーが凄技で我々を楽しませながら、尻別川を下って行きました。
…すこしやすみ…
共和町の輓曳競争
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f9/83774e2d5b9d5a31beef537fbd857e62.jpg)
15.ミニの馬たちは重量級の馬顔負けで迫力満点の競争してくれました。騎手も馬い手綱さばきで一番手争い…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/60/d06f8baecb1cdbd02a478f08343e6f40.jpg)
16.若者の騎手ですが巧みな手綱さばきで難無く乗り越えて上位に食い込む…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/35/9ce3e5e63fc2e3ad682cc7af3b4caa49.jpg)
17.このミニ馬は慣れていないのか力不足なのかドン尻です。観客のブーイングは有りましたが大半は応援していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9c/25e3bc7e353d95f02fc18dd6d96848dc.jpg)
18.重量級の輓曳競争での一コマ…フライングを犯し総出でスタートラインまで逆人輓曳。此れがまた重い
…休憩タイム…
案山子祭り会場(特別ステージの上より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c5/3b7b64199c9c2aae264f68d6aa9620c0.jpg)
19.有名な歌手が来て午前の部がおわり丁度、お昼時で三々五々リラックスしている処をパチリと…中には笑っている人も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c4/bada46b21433023cd01d0fc84dcb2e86.jpg)
20.空中浮遊しているみたいな若者二人…お願いして浮遊してもらった。何これ何これと言っていましたが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b1/120a862cd526f893f7c61acbc8d3a129.jpg)
21.可愛い赤ちゃんがお母さんの愛情たっぷりの即席ベットでスヤスヤとお昼ね…団扇のそよ風が気持ち良さそう…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b2/693cc316cf587e9b199e9067e7cc96cb.jpg)
22シャボン玉遊びをしている少年をカメラ片手に追いかけて…偶然にもショボン玉の中に少年が入ってる様に見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fa/8231de64a4b772b343ee0b2d6c3b3377.jpg)
23.大きな折り鶴…トウモロコシの実も折り紙で一粒一粒丁寧に作り感心して見ているご婦人。其れを上から折り紙で出来ている鶴がジーッと見ている光景…不思議な感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b9/209139e38df42ee8ec0d39bbd946c9e7.jpg)
24.大漁旗を背に網にも大漁で大満足の漁師さん。其の横から少年が手作り魚を網の中へと投げ込んでいる処を空かさずパチリと…
…案山子祭り等 おわり…
案山子祭り等を見て頂きありがとうございます。次回も又、見て頂けます様に…yotuti
掲載情報の著作権はyotutiの写真日記に帰属します。
Copyright(C) 2011 yotuti PHOTO OFFICE All Rights Reserved
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます