'11.9旭岳・美瑛・奔別炭鉱その1
この日は写友3人で早朝4時に小樽を出発、旭岳~美瑛~奔別と撮影し日帰りの急行撮影会ですが内容のある1日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/74/96c81be6acc83d3fbbccb487e47f9d2d.jpg)
1.旭岳ロープウエイの看板から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3c/aa2da91d60cd76217575d00472ce0990.jpg)
2.もう直ぐ旭岳の山麓駅、此処で終点ですが此れより本格的に山頂へ登る人が数人いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9c/5eef9f2e6dd56ce02f2b60b377bead4b.jpg)
3.旭岳の全景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5f/64239b1a5af0c63c55c1235262b78c19.jpg)
4.駅を降りこれより辺りを撮影しながら姿見の池を目指し…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5e/db4866545146809f4640af5c1b97dfb8.jpg)
5.途中、路面に氷が張っていましたが妙な形で壊れた仮面のようにも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/44/7734daa7e7f8952dad41d17086c8f04b.jpg)
6.路面に氷が張ってる処を撮影、可愛いワンちゃんにリボンをつけてるみたい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/51/31712a818f2980f4399b06e1495f4c16.jpg)
7.道の両脇には綺麗な高山植物(チングルマの紅葉) が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/59/a2062f4334b52aeaa94775a4917fdf03.jpg)
8.赤く染まった葉にワタスゲが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d9/d0f3e92cda0e7454b781da10fb2c3937.jpg)
9.黄色に色づき彩り豊かに出迎えてくれます…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2c/d43af683a8eeee5b0d56ff01e029561b.jpg)
10.高山植物(シラタマノキ)…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3b/c8cf2cdccfbe14040d410092d0eb9937.jpg)
11.高山植物(シラタマノキ)の白と緑との共演…
…少し休み…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fb/0f75f81ac681a5c060e35db6a5844eff.jpg)
12.旭岳の山頂は雲と噴き上げる蒸気というか煙というか姿がハッキリしません…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/75/7b7a74d393073c0fbe5e635781dda255.jpg)
13.向こう側に行く道が見えます谷川と険しそうな岩肌が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/82/212a85449a43b913c609404e7befba33.jpg)
14.下方より見た姿見の池辺りです…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/00/eb0c0f4135ee63b2bc4e005bef206782.jpg)
15.今来た道を振り返りロープウエイの駅も見え…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f7/594eb5e29505792319ac0f65f3af78ac.jpg)
16.水面に映る旭岳と雲、観る処は尽きません…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1f/ba6b4043d0a8c4876bda98e2cf69c121.jpg)
17.この日も大勢の観光客が来ていました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fa/5f84c5e5114c686757ba0527f3999dc3.jpg)
18.旭岳の名所、すり鉢池…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4e/ed374e4141760ca4803388894c108706.jpg)
19.すり鉢池より少し離れた場所から…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/07/c9350b69bb4c3d88c9b53ab952473cfe.jpg)
20.観光客の御一行様です。この日はお天気も良く皆にっこり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9e/f23202b3d6cdb73e4d110f5cc967e0b9.jpg)
21.旭岳の両勇、M.K氏 & A.S氏(左より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/58/576f62f297a88253be01cb8086350065.jpg)
22.旭岳は広大で雄大で素晴らしい処です…煙の中に2人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fa/a35e93ecb31b19c798b4143fc81bd48b.jpg)
23.帰りすれ違うロープウエイの上下線の影が景色に映り…
…ちょっと休憩…
此れより奔別炭鉱遺産へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/00/8a125fccd274b30f03f7436d0f783bdd.jpg)
24.1枚ですが次回のブログで美瑛と掲載したいと思います…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a4/82bc3429d62129c20e0a4c8dd16f1b45.jpg)
25.奔別炭住です現在も住んでいる…お家の形も面白く煙突はハート形の排気口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d6/cb6702b572de46cb44935771f8dfb864.jpg)
26.ハート形の排気口…素敵です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/80/258ca0e15e9d5ff05bba4e0fb7860b51.jpg)
27.帰りにこの様な可愛い猫ちゃんが何匹も…
…次回に続く…
旭岳・美瑛・奔別炭鉱その1を観て頂き感謝いたします。
次回もまた見て頂けます様に…yotuti
この日は写友3人で早朝4時に小樽を出発、旭岳~美瑛~奔別と撮影し日帰りの急行撮影会ですが内容のある1日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/74/96c81be6acc83d3fbbccb487e47f9d2d.jpg)
1.旭岳ロープウエイの看板から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3c/aa2da91d60cd76217575d00472ce0990.jpg)
2.もう直ぐ旭岳の山麓駅、此処で終点ですが此れより本格的に山頂へ登る人が数人いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9c/5eef9f2e6dd56ce02f2b60b377bead4b.jpg)
3.旭岳の全景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5f/64239b1a5af0c63c55c1235262b78c19.jpg)
4.駅を降りこれより辺りを撮影しながら姿見の池を目指し…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5e/db4866545146809f4640af5c1b97dfb8.jpg)
5.途中、路面に氷が張っていましたが妙な形で壊れた仮面のようにも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/44/7734daa7e7f8952dad41d17086c8f04b.jpg)
6.路面に氷が張ってる処を撮影、可愛いワンちゃんにリボンをつけてるみたい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/51/31712a818f2980f4399b06e1495f4c16.jpg)
7.道の両脇には綺麗な高山植物(チングルマの紅葉) が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/59/a2062f4334b52aeaa94775a4917fdf03.jpg)
8.赤く染まった葉にワタスゲが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d9/d0f3e92cda0e7454b781da10fb2c3937.jpg)
9.黄色に色づき彩り豊かに出迎えてくれます…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2c/d43af683a8eeee5b0d56ff01e029561b.jpg)
10.高山植物(シラタマノキ)…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3b/c8cf2cdccfbe14040d410092d0eb9937.jpg)
11.高山植物(シラタマノキ)の白と緑との共演…
…少し休み…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fb/0f75f81ac681a5c060e35db6a5844eff.jpg)
12.旭岳の山頂は雲と噴き上げる蒸気というか煙というか姿がハッキリしません…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/75/7b7a74d393073c0fbe5e635781dda255.jpg)
13.向こう側に行く道が見えます谷川と険しそうな岩肌が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/82/212a85449a43b913c609404e7befba33.jpg)
14.下方より見た姿見の池辺りです…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/00/eb0c0f4135ee63b2bc4e005bef206782.jpg)
15.今来た道を振り返りロープウエイの駅も見え…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f7/594eb5e29505792319ac0f65f3af78ac.jpg)
16.水面に映る旭岳と雲、観る処は尽きません…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1f/ba6b4043d0a8c4876bda98e2cf69c121.jpg)
17.この日も大勢の観光客が来ていました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fa/5f84c5e5114c686757ba0527f3999dc3.jpg)
18.旭岳の名所、すり鉢池…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4e/ed374e4141760ca4803388894c108706.jpg)
19.すり鉢池より少し離れた場所から…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/07/c9350b69bb4c3d88c9b53ab952473cfe.jpg)
20.観光客の御一行様です。この日はお天気も良く皆にっこり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9e/f23202b3d6cdb73e4d110f5cc967e0b9.jpg)
21.旭岳の両勇、M.K氏 & A.S氏(左より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/58/576f62f297a88253be01cb8086350065.jpg)
22.旭岳は広大で雄大で素晴らしい処です…煙の中に2人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fa/a35e93ecb31b19c798b4143fc81bd48b.jpg)
23.帰りすれ違うロープウエイの上下線の影が景色に映り…
…ちょっと休憩…
此れより奔別炭鉱遺産へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/00/8a125fccd274b30f03f7436d0f783bdd.jpg)
24.1枚ですが次回のブログで美瑛と掲載したいと思います…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a4/82bc3429d62129c20e0a4c8dd16f1b45.jpg)
25.奔別炭住です現在も住んでいる…お家の形も面白く煙突はハート形の排気口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d6/cb6702b572de46cb44935771f8dfb864.jpg)
26.ハート形の排気口…素敵です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/80/258ca0e15e9d5ff05bba4e0fb7860b51.jpg)
27.帰りにこの様な可愛い猫ちゃんが何匹も…
…次回に続く…
旭岳・美瑛・奔別炭鉱その1を観て頂き感謝いたします。
次回もまた見て頂けます様に…yotuti
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます