YOUのぐうたら日記 in 四国

色とりどりのコスモス

今日も定例会の前に統計調査に出る。
定例会が終わってからも、6時まで統計調査に出る。
歩きくたびれてヘトヘト。
ふくらはぎに痛みが走る。
万歩計をつけていたら、1万歩の歩行どころじゃないだろうなぁ、と思う。

仕事の通り道、道の両側、広大な長い畑に咲くコスモスを見つけた。







車を路肩に止め、写メを写していたら、前にも1台車が停車。
〝ん? やっぱり見物?〟と思っていたら、女性の二人連れが、な、な、なんと…コスモスを切って持ち帰るではないか??

〝うっそーぉ。人が植えている花やろ?〟で、目がテン。
観桜でも、時々、枝を折って持ち帰る人を見かけるが、とても信じられない。モラルの問題。

道の左右の畑に植えられた色とりどりのコスモスはとても綺麗で、癒される!
この道を毎日のように通る知人は、「花粉でくしゃみが出てなぁ、困るんよ」と話していた。
何でも、いい人があれば、そうでもない人もいるんだ…と感じる。


77件のうち、まだ配布残りは24件。
53件の配布を終えたことになる。
明日が勝負だ。
この作業、ほぼ月末まで続く。
身体、もつかなぁ…。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事