『日本書紀』崇峻天皇 2
六月甲辰朔庚戌、蘇我馬子宿禰等、奉炊屋姬尊、詔佐伯連丹經手・土師連磐村・的臣眞嚙曰「汝等、嚴兵速往、誅殺穴穗部皇子與宅部皇子。」是日夜半、佐伯連丹經手等、圍穴穗部皇子宮。於是、衞士先登樓上、擊穴穗部皇子肩。皇子落於樓下走入偏室、衞士等舉燭而誅。辛亥、誅宅部皇子宅部皇子、檜隈天皇之子、上女王之父也、未詳。善穴穗部皇子、故誅。
≪英訳≫
June 7 (6th month, 7th day)
Soga no Umako no Sukune (蘇我馬子宿禰) and others, acting under the authority of Kashikiya-hime no Mikoto (炊屋姫尊 Empress Suiko), issued orders to Saeki no Muraji Nifute (佐伯連丹経手), Haji no Muraji Iwamura (土師連磐村), and Ikuba no Omi Makui (的臣真嚙), saying, “Arm yourselves, set out immediately, and kill Anahobe no Miko (穴穂部皇子) and Yakabe no Miko (宅部皇子).”
That night, Saeki no Muraji Nifute (佐伯連丹経手) and his men surrounded the palace of Anahobe no Miko (穴穂部皇子). First, soldiers climbed up to the top of the tower and struck Anahobe no Miko (穴穂部皇子) on the shoulder. The prince fell from the tower and fled into an adjacent chamber. The soldiers lit a torch to locate him and then killed him.
June 8 (6th month, 8th day)
Yakabe no Miko (宅部皇子) was killed.
Yakabe no Miko (宅部皇子) was a son of Emperor Senka (宣化天皇) and the father of Uwane no Himemiko (上女王, Princess Uwane). However, the details about him are unclear. He was killed because he was close to Anahobe no Miko (穴穂部皇子).
≪この英文の和訳≫
六月七日
蘇我馬子宿禰(そがのうまこのすくね)らは、炊屋姫尊(かしきやひめのみこと 推古天皇)を奉じて、佐伯連丹経手(さえきのむらじにふて)、土師連磐村(はじのむらじいわむら)、的臣真嚙(いくはのおみまくい)に命じた。「兵を整え、ただちに出発して、穴穂部皇子(あなほべのみこ)と宅部皇子(やかべのみこ)を誅殺せよ」とのことである。
その夜、佐伯連丹経手(さえきのむらじにふて)らは穴穂部皇子(あなほべのみこ)の宮を包囲した。兵士たちはまず楼(たかどの)の上に登り、穴穂部皇子(あなほべのみこ)の肩を射た。皇子は楼から落ち、隣室に逃げ込んだが、兵士たちは火を灯して皇子を探し出し、ついに殺害した。
六月八日
宅部皇子(やかべのみこ)も殺害された。
宅部皇子(やかべのみこ)は宣化天皇(せんかてんのう)の皇子であり、上女王(うわのひめみこ)の父であった。しかしながら、その詳細については不明である。皇子が穴穂部皇子(あなほべのみこ)と親しかったために殺害されたのである。
令和6年12月12日(木) 2024