![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c6/0c6c4e21d35f635585f9f4207b35744d.jpg)
ですよね~~~~!!実に27度だもん!!!
で!涼しい~??河原パトロールへ!!(笑)
あらまっと???河原も26度か???
デモ!!川面を涼しい風が吹いていますので!!
橋のしたの日陰はすずしい~~~!!のだ!!
水量はまた、すくな!!!
グランドゴルフの高齢者は,暑さにまけず!!!
がんばりすぎ~~~!!!(笑)
土手の!草刈正雄!!!もとへ!!草刈り機が、ぶんぶんと!!
エンジンの音高く!!!刈り取りをば!!ご苦労様で~す!!
見る見るうちに!!雑草がかりとられて!!!
散髪屋さんから出てきた!!!少年の頭みたいに???さっぱり~~~!!!’(笑)
あれ??運転手は外国人ですね???サンキュー!!と!(笑)
そうそう!!お昼ご飯はさ!
ばあばさんの、御作りになられた!!!
野菜炒めあんかけ、納豆!!野菜サラダ、
大根の味噌汁でした~!!!
みんな美味しく頂きました!!
バイクがさ29000Kになつたので!!
さぁ~!オイル交換と、いさんでおでかけしたら???
あらま????定休日???かな??しまってたぁ~!!!
しょうがないのでさ!!本日リベンジと!!
行ってくるかな???
1000Kごとの、オイル交換でさ、故障しらず!!!かな???(笑)
きのうのランクは!!
いつも大変お世話になっております。
きょうもみなさまよい日でありますように!!!
AB
そうそう!!沈没事故の船体引き揚げでさ
無人潜水機でできるのなら???
最初のときも!!なぜ???これで!やらなかったの???
と!おもうのは????じいじだけ???
バイクのオイル交換も1000kでやっちゃうとはさすがは車関係のメカに詳しい・・いや詳しいというよりプロフェッショナルの「よう爺さん」さん。
私も車のオイル交換は短いサイクルで行っていますが、5000kをはるかに超えても大丈夫だと思い、平気で乗っている人がいますね。
最近のオイルは良質であると信じ、お金の有効活用だと思っているのかもしれませんが、結果的にはこまめなオイル交換の方が車にとっては負担になりませんよね。
連休などで遠乗りする人たちの中には空気圧の確認もしない人がいるそうですが、エアー不足のタイヤでの高速通行が危険なことも考えないなんて他者を巻き込むようなことになったら?・・と思うとぞっとしますね。
防げるはずの事故件数ゼロを目指すためにも全国、どの車も「よう爺さん」さん達が運転する送迎車のように常に安心できる状態にしておいてほしいものだと思っています。(余計なお節介だと言われても・・)
結局はこのほうが!!!
安上りになりますから!!(笑)
メカニックさんも!
プロですから!!
オイル交換のたびに、タイヤエアー調整と
ランプ回りを点検してくれて!!
安心してまかせられますね!!
オイル交換一回950円ですから!やす!!!(笑)