ちょい悪ジジイのリタイア日記

リタイア初心者が日々思う事、昔話、旅行記、etc

♪やった~!合格~!♪

2011-06-07 04:37:06 | ☆初孫天使シリーズ☆

よかった~!

無事合格だど~!(笑い)本当によかった~!(喜んでいま~す!)

昨日ね、早く免許センターへ、いったわけ!

みんな早いね~?

だってさ、一時間前なのに、受付には、行列が!!

じいじ4番目(驚き!)

じいじの、目的はさ、お目目のお休み時間がほしかったの~!

ようやく、開始、更新のさハガキと、免許証をだして

申請書をもらい、氏名等を記入、そのときさ、暗証番号をさ4けた

それも、ふたつですよ、みんなIC免許になりましたので

本籍欄が、空欄になってるでしょう!

それが、番号を入れると、みえるんですね

どうよどうよ!最後のゴールドだじょ~!

3250円はらって、証紙をぺったんこ!

問題の適正検査!

お目目の状態は、長く休んでいましたので、まぁまぁか?

でも、右目はほとんど0、2ぐらい?

両目でみてさ、あとは勘ですね

奥行き検査もさ、練習どおり、「一、二、三!はいボタン!」

ぎりぎり、セーフ!「はいOKです」あ~あ!担当者の声が天使の声に聞こえる~!(笑い)

よかった~!じいじ合格だぁ~!

あとはさ、講習ですが、優良ですので、ビデオを少しみただけで、終り~!

30分ぐらいですね!

新免許証をもらう

なんだ?普通免許がない!中型だって?それも、総重量8トン以下に限る、なんて、限定がついている~!

じいじ、大型免許なのに?

説明では、目がわるくなったりで、大型をさ取り消しされた、場合は(じいじのことだぁ~!)

この中型がさ、適用になりますので、いるんだそうだ!(あぶない!あぶない!)

そして、裏側にはさ、臓器提供の確認欄がついているんですよ!

まぁ記入は自由です!とかいてありますが!

でも、よかった~!次の更新はさ、5年後72じゃ~!

高齢者講習はさけられませんね!

午後からは、可愛い訪問者(真希)がきてくれたし、パパと!

康介君のお迎えは、じいじがいったし!

また、じいじのお家でさ「おかえり~!にいちゃん」と妹にむかえられ

また二人で大騒ぎ~!

プラレールをやったり図鑑をみたり~!

かくれんぼをしたり「もういいかい?」あれ!真希隠れているのに、声をだす!(笑い)

クイズです「くまさんは、な~んだ?」えっ!????

「くまさんかな?」「ぴんぽ~ん、正解です」(大笑い)

むずかしいな?正解を言っての、真希のクイズは???

お兄ちゃんのクイズはむずかしい~!

「白亜期の恐竜で体が一番大きい恐竜はなん~だ?」

「え~とえ~と、すずき竜?」「ぶーぶー!ちがいます」

それから、みんなで、またコストコへ~!

お約束どおり、二人とも、寝んね~!

お買い物をして、帰りにお目覚め

夕飯はさ全員で、コストコで買ってきたピザと、お寿司~!

チキンをお兄ちゃんも真希もいっぱい、たべましたね~!

まるで、肉食恐竜みたいに~!(笑い)

一家でさ、大騒ぎの帰宅~!「タッチ~!ばいばい~!」

あ~あ!きのうも、しあわせ~!だったな~!

そしてさ、心配のかたまりの、免許も無事もらえたし

じいじハッピ~!!!

























コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪公園いきスタイル!♪ | トップ | ♪真希,おねえちゃん!♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿