
昨日はじいじの実家へ行ったのだ!ママは後ろの席でチャイルドシートの康ちゃんと並んで座っている。ばあばは美容会のデザインセミナーで出かけているが終わったら合流するのだ。
康ちゃんとママを乗せた黄色いアルテッツアは国道を順調に走り始めた、やがて高速に入り(ETC)で、なぜか午後なのに走りやすい空いているのだ。
レインボウーブリッイジデビューをさせてやろうと廻ったのに!何故か康ちゃんとママはぐっすりとお寝んねモード!!<なんのこっちぁい!>じいじの苦労はまたも空回り!
1時間半位で到着した、ひいおばあちゃん、もう玄関の外に出てうろうろしている!「ああーようやく来た!遅かったねー!」よっぽど早く会いたかったのだろう、なんと言っても初ひ孫の御対面である!
顔を見るなり「可愛いねー!おやお顔が写真より白くて安心した」と言う、確かに<家族が増えました>のお知らせハガキの康ちゃんはお顔が少し黒くは写ってはいるがね!
部屋に入ると手足の指の数を数える!<なんのこっちゃい!>?「ああーよかった5本づつある!」自分で確かめたかったのであろう!でも大正生まれのやることはわからん?
転んで肩を脱臼したと言う連絡を受けたのでお見舞い方々康ちゃんをつれてきたのに、抱っこをしたいと言う。
ひいおばあちゃん座ってお膝の上に康ちゃんを抱き右手で押さえ抱っこ!顔は直ぐにも崩れそう目は普段も細いのになお細くなりこれ以上は出来ないほどのニコニコ顔!<あああー連れて来て良かったー!!>「可愛いー、可愛い~!」の連続技!!
それはそうだろう!初孫が可愛い我輩じいじより、はじめてのひ孫はその何倍もいとおしいのであろう!わかるわかるこのひいおばあちゃんの気持ち!!
涙が出るほど嬉しいもんだ!大大感激の御対面をあとにして、じいじはばあばを迎えに駅へ行った。おおきな袋をいっぱい持って車に乗ってきたばあば、手土産にしては多すぎる?皆さんで食べましょうといっぱいのお寿司やケーキ類を山ほど買ってきたのだ!
実家に着くとお出かけしていた我輩の姉も帰宅していて、康ちゃんを抱っこしては「可愛い~!重い~!」の大盛り上がりの真っ最中!そこえきてばあばの登場である!もう実家の中は、てんやわんや大騒ぎ!!
当の御本人は「なんだ?今日は!えらく盛り上がってるな~?誰か有名な人でも来たのかな?」ときょとんとしている!そうです!「話題の主役は貴方です!康介君!!」
貴方の誕生がこんなに多くの人に幸せをくれたんですよ!有難う!!康介君~!
皆ー泣かないでね!
康ちゃんとママを乗せた黄色いアルテッツアは国道を順調に走り始めた、やがて高速に入り(ETC)で、なぜか午後なのに走りやすい空いているのだ。
レインボウーブリッイジデビューをさせてやろうと廻ったのに!何故か康ちゃんとママはぐっすりとお寝んねモード!!<なんのこっちぁい!>じいじの苦労はまたも空回り!
1時間半位で到着した、ひいおばあちゃん、もう玄関の外に出てうろうろしている!「ああーようやく来た!遅かったねー!」よっぽど早く会いたかったのだろう、なんと言っても初ひ孫の御対面である!
顔を見るなり「可愛いねー!おやお顔が写真より白くて安心した」と言う、確かに<家族が増えました>のお知らせハガキの康ちゃんはお顔が少し黒くは写ってはいるがね!
部屋に入ると手足の指の数を数える!<なんのこっちゃい!>?「ああーよかった5本づつある!」自分で確かめたかったのであろう!でも大正生まれのやることはわからん?
転んで肩を脱臼したと言う連絡を受けたのでお見舞い方々康ちゃんをつれてきたのに、抱っこをしたいと言う。
ひいおばあちゃん座ってお膝の上に康ちゃんを抱き右手で押さえ抱っこ!顔は直ぐにも崩れそう目は普段も細いのになお細くなりこれ以上は出来ないほどのニコニコ顔!<あああー連れて来て良かったー!!>「可愛いー、可愛い~!」の連続技!!
それはそうだろう!初孫が可愛い我輩じいじより、はじめてのひ孫はその何倍もいとおしいのであろう!わかるわかるこのひいおばあちゃんの気持ち!!
涙が出るほど嬉しいもんだ!大大感激の御対面をあとにして、じいじはばあばを迎えに駅へ行った。おおきな袋をいっぱい持って車に乗ってきたばあば、手土産にしては多すぎる?皆さんで食べましょうといっぱいのお寿司やケーキ類を山ほど買ってきたのだ!
実家に着くとお出かけしていた我輩の姉も帰宅していて、康ちゃんを抱っこしては「可愛い~!重い~!」の大盛り上がりの真っ最中!そこえきてばあばの登場である!もう実家の中は、てんやわんや大騒ぎ!!
当の御本人は「なんだ?今日は!えらく盛り上がってるな~?誰か有名な人でも来たのかな?」ときょとんとしている!そうです!「話題の主役は貴方です!康介君!!」
貴方の誕生がこんなに多くの人に幸せをくれたんですよ!有難う!!康介君~!
皆ー泣かないでね!
手足の指の数を数える・・・まぁ、分からないでもないですが
康介君がみんなの笑顔をつないでいる
赤ちゃんは本当に天使ですね
天使の成長をこれからも楽しみにしていますよ。
そちらの天使1号の告られた相手には長男さん御返事したの?
ビーズもきれいでしたね。
1番のゼッケンの次男さん頑張ったね!
それとあちらこちらが歳のせいか痛いなんてまだ言わないでね!若インだから、ドッキ!とするのはこちらの年齢ですよ!