![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/99/90aa4a2dbcd06ea384873f26d1f3c069.jpg)
「くまさん、こんにちは、かわいい~!」笑顔でごあいさつ!あははは~!
某ニトリのぬいぐるみまくら?売り場です。あひるさんもあったのですが、「康ちゃんくまさんのほうが好き」だって!
いつもさ、ばあばのベットのくまさんとあそんでいるからかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b5/3f6cddb1df38a0ac07fdf01a24fae688.jpg)
ほらね、手前はさ、あひるさんなのに、興味なし!!
このごろさ「康ちゃんはこう思うの、じいじはどう思う?」なんてさ、まるで大人の会話???
まださ2歳児がさ、質問攻め!!「今この車は何処へいくの、?」「なにしにいくの?」「おかいものにいくんだよ」「なにを買いにいくの?」「だれがかうの?」「たべるもの?」「おいしいの?」「なんでできてるの?」
「まえのくるまは、どこへいくの?」「なんで赤信号だとみんなとまるの?」とえんえん質問は目につくもの、ぜんぶ!!
そうだよね!康介君には全部しらないことだらけだから、しりたいよね!!ていねいに答えてやると、また同じ質問がえんえん!!!
コマーシャルは良くおぼえてますね「お値段以上のニトリ」とか「かくかくしかじか四角いムーブ」とか(笑い)
おあそびでも「じいじこれはね、こうなって、こうすると、いいんだよ」とか「これをこうするとさ、おもしろいんだよ」とか!!
プラレールのレイアウトでも、子供の発想はすばらしい!立体でね、踏み切りをね、上に上げて「くるまはさ、おそらをとんできて、この踏み切りをとおるの」そらを飛べる車なら踏み切りの上空を飛べばいいじゃん、なんて思ったら大人の発想!!
車は踏み切りを通るものなんですよ!!(大笑い)
毎日が感動!感心!凄い発想!お勉強になります!(笑い)
某ニトリのぬいぐるみまくら?売り場です。あひるさんもあったのですが、「康ちゃんくまさんのほうが好き」だって!
いつもさ、ばあばのベットのくまさんとあそんでいるからかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b5/3f6cddb1df38a0ac07fdf01a24fae688.jpg)
ほらね、手前はさ、あひるさんなのに、興味なし!!
このごろさ「康ちゃんはこう思うの、じいじはどう思う?」なんてさ、まるで大人の会話???
まださ2歳児がさ、質問攻め!!「今この車は何処へいくの、?」「なにしにいくの?」「おかいものにいくんだよ」「なにを買いにいくの?」「だれがかうの?」「たべるもの?」「おいしいの?」「なんでできてるの?」
「まえのくるまは、どこへいくの?」「なんで赤信号だとみんなとまるの?」とえんえん質問は目につくもの、ぜんぶ!!
そうだよね!康介君には全部しらないことだらけだから、しりたいよね!!ていねいに答えてやると、また同じ質問がえんえん!!!
コマーシャルは良くおぼえてますね「お値段以上のニトリ」とか「かくかくしかじか四角いムーブ」とか(笑い)
おあそびでも「じいじこれはね、こうなって、こうすると、いいんだよ」とか「これをこうするとさ、おもしろいんだよ」とか!!
プラレールのレイアウトでも、子供の発想はすばらしい!立体でね、踏み切りをね、上に上げて「くるまはさ、おそらをとんできて、この踏み切りをとおるの」そらを飛べる車なら踏み切りの上空を飛べばいいじゃん、なんて思ったら大人の発想!!
車は踏み切りを通るものなんですよ!!(大笑い)
毎日が感動!感心!凄い発想!お勉強になります!(笑い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d6/dc6888d83597f537c0b527227feb9a8c.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます