![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3f/7155e4111274777840eb1c926f21cbdd.jpg)
「こににちはー!」と康介ぴょんがやってきた、午後。徹夜あけだなんて言って寝ている場合いではない!じいじは飛び起きたね。眠気もふっとんだ。
ばあばはだい7・8作目??の編みたての帽子を早速小さな康ちゃんの頭へ!「可愛いー!似合う似合う」と御満悦、なんといってもこの日の為に毛糸のストックは30年分集めていたのだ。
およその量はコートを作っても10着以上出来るだろうな?押入れの一番上の左の棚は毛糸でイッパイなのである。
本日の作品はつば付のベレー帽タイプ「良く似合っている」と字維持も思う次第であります。ときたもんだ!
ベレー帽の良く似合う康ちゃんとばあばはお家でお留守番。ママとじいじは近くのプールへとお出かけしたのだ。入り口で60歳以上は半額なのですよ!そしてじいじは200円の券をまよわず購入、切符確認の為に居る女性に間違いなく60以上だなと確認する顔がニコニコしているのは喜んでいいのか悲しんで良いのか複雑な思いだなー!
えっ!徹夜明けで年寄りが泳ぐのか?と御心配な皆様(心配なんかしてないよーの声も少し聞こえては来るが)ママはプールでじいじはお風呂なのですよ!
中に入ると明らかに大大先輩達が二人いた、月曜の真ッピルマこんなもんだろう、風呂場の売上は今現在は600円だ!
焼却場の熱の再利用の施設なので御心配なく、ちなみにプールは1時間300円(大人)これは少し高いかな?なんといっても200円で入った年寄り達には時間制限は無い!
ジャグジーの温度はなんでこんなにぬるいのだ?なんと手摺の着いた四角いほうは35度!丸い方が37度!ようやく大きい風呂がやっと40度なのだ!
帰り道車の中での会話「なんでお風呂の温度があんなにぬるいのかね?」「年寄り向けの熱さにしてあるんじゃないの、熱くて体がおかしくならないように」えーそうかも?個人的には若者温度のもうすこし熱い時に入ってみたいなー!
ばあばはだい7・8作目??の編みたての帽子を早速小さな康ちゃんの頭へ!「可愛いー!似合う似合う」と御満悦、なんといってもこの日の為に毛糸のストックは30年分集めていたのだ。
およその量はコートを作っても10着以上出来るだろうな?押入れの一番上の左の棚は毛糸でイッパイなのである。
本日の作品はつば付のベレー帽タイプ「良く似合っている」と字維持も思う次第であります。ときたもんだ!
ベレー帽の良く似合う康ちゃんとばあばはお家でお留守番。ママとじいじは近くのプールへとお出かけしたのだ。入り口で60歳以上は半額なのですよ!そしてじいじは200円の券をまよわず購入、切符確認の為に居る女性に間違いなく60以上だなと確認する顔がニコニコしているのは喜んでいいのか悲しんで良いのか複雑な思いだなー!
えっ!徹夜明けで年寄りが泳ぐのか?と御心配な皆様(心配なんかしてないよーの声も少し聞こえては来るが)ママはプールでじいじはお風呂なのですよ!
中に入ると明らかに大大先輩達が二人いた、月曜の真ッピルマこんなもんだろう、風呂場の売上は今現在は600円だ!
焼却場の熱の再利用の施設なので御心配なく、ちなみにプールは1時間300円(大人)これは少し高いかな?なんといっても200円で入った年寄り達には時間制限は無い!
ジャグジーの温度はなんでこんなにぬるいのだ?なんと手摺の着いた四角いほうは35度!丸い方が37度!ようやく大きい風呂がやっと40度なのだ!
帰り道車の中での会話「なんでお風呂の温度があんなにぬるいのかね?」「年寄り向けの熱さにしてあるんじゃないの、熱くて体がおかしくならないように」えーそうかも?個人的には若者温度のもうすこし熱い時に入ってみたいなー!
なにではない!
なんと言う事!
でもね本当に毎日日曜日の年寄りには
ちかれたびー!
ありがとさん。
汗をだらだら流しながら入るところでも
ないし・・・・・
ちなみに「焼却場」は、「ごみ」ですよね
(*^_^*)
ちょっと変なことを考えてしまいました。
追伸
徹夜のお手伝いご苦労様でした。