![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/fa/8c0f3266144213a66e176f2b05b9dcd9.jpg)
なにが?よかったって?
お目目の手術がきまったの~!
前回はさ、左目はさ、検査検査でさ実に6ヶ月もかかったから~!
あはは~!白内障ですよ~!たんなる、加齢でさ、だれでもくる
水晶体の曇りですね、だから!病気とはいえないのです!
たんなる、耐久性のもんだいですから!
昨日御茶ノ水のI眼科へ、いってさ、4年前に手術をやってもらった
美人のS先生にさ「おひさしぶりです、今度は右目です」
検査の結果「すぐにやりまsじょう、かなり進行してますね」だって!
そういうわけでさ、7月3周のはじめに、急きょ、予定を入れてくれました!
じいじもさ、なんとか免許の更新はクリヤーしたものの
右目はさ、ぼやけて、二重にみえるし、耐用年数がすぎたよ~!
右目の水晶体さん、ごくろうさん!引退ですよ~!
あたらしい、康ちゃんや真希みたいにさ、ばりばりの、生まれたばかりの
人工レンズさんと、交代の時期がやって、まいりました~!
とさ、こういうわけ!
さぁ~また、はっきり、世の中が見えるど~!
可愛い、二人の笑顔もさ、くっきりと、みえるんですよ~!うれしい~!
最初の写真はさ、こんなに、じっとしてる、真希では、ござんせん!(笑い)
一瞬をとらえた、一枚ですね、(笑い)
こんどはさ、じいじの、お目目ちゃんも、100%になりますので
もっともっと、可愛い写真を撮りまくるど~!
メモリーを買ってこなくちゃ、たりないよ~!(笑い)
さてと、またいそがしく、なりそう、手術の前にさ、検査がいっぱいまってますので!
とりあえず、レンズの選定検査でしょう、寸前には血液検査!(ウイルス検査ですね)などなど!
スイカがさへること、5000円なんて、あっと言うまに、なくなるもんね!
そういえば、便利なのでさ、コーヒーを買ったりしてるもん、へるわな~!(笑い)
当日はさ、ばあばが、つきそいで、くるんですよ、前回もそうでした
入院しないで、通うので、手術当日は眼帯でかえりますので、つきそいをしてください
と書いてありますので、一人でもさ、帰れるとは、おもうのですが
まぁここは、病院の顔をたててと!ばあばに、つきそいを、お願いしたと、言ったアンバイです!
10分ぐらいで、終る簡単なもの!
点眼麻酔で、しばらくして、注射麻酔、お目目に穴をあけて
水晶体を電磁波で粉砕、それをさ、吸い出して、新しいレンズを入れて、おしまい!
ねっ、いたくもないし、あっと、言うまに終り~!
もし、白内障でさ手術が怖いなんて、思ってる、あなた!そうです、あなたです!
絶対に安全ですし、痛くもないの、費用もさ、生命保険にはいっているんでしょうから
その費用は120%でますよ!通院費もでますね!
まぁ立替はしょうがないとしても、直ぐに支払いがありますから、あんしんして~!
そいいうわけで、白内障は、なおります!断言します!
ただし~!自分でさ事故にあわないように、病院を選ぶのは、あたな自信の責任ですよ!!!
そのてん、じいじの行ってる、御茶ノ水の19階は、おすすめ~!
全国から、評判がよく、泊りがけでさ、数多くの患者さんが、おしかけてくるんでさ
いつも、混んでます!
そうそう、先日テレビで、みたのですが「ゴットハンド」の先生もいるんですって、ここに!
まぁじじは、長く通ってますが、お姿を拝見したことは、ありませんが(笑い)
さてさて、じいじは、本日もお仕事~!いい天気~!
頑張って行ってきま~す!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます