
ねっ!まるでしんごうみたい!ひだりからぁ~、あかでしょう、きいろ、あおだよ!(まてよこのねた前も一度つかったかな?)(まあいいや、おぼえていないだろう?)【笑い)
けつろんから言うと、昨日の康介君の写真がないの!
じいじの車はさ、当然まんなかの、黄色いくるまだよ~ん!かっこういいでしょう!公園でさ、おともだちに,人気があるんですよ~!
なぜか、ストリートビユーではさ、3台そろった、写真がないけどね
昨日はプールで康ちゃんをいつものとおり待っていたのですが、お姉さまや、コーチにね「今日は康介君くるんでしょう?」ときかれます。
もうさ、おともだちがいっぱいきて、準備体操が始まるすんぜん、会員カードと駐車カードをもって、元気よく、走って入ってきました!
はらはらしている、じいじをしりめに、カードをもって、ギャラリールームを「あはは~!」と走り回っていますよ「康ちゃんはやく~!おきがえ~!」ガラス越しなので、声がきこえません!
家から、下にはもう水着を着てきていますので、上を脱ぐだけです、がっ!逃げ回ります「あははは~!」
それでも、体操にはセーフ間に合いましたね、K君もパパ(オーストラリア人)とひさしぶりに元気な姿が「しばらくみえませんでしたね?」「カズはおでこに怪我をして、ぬったんですよ、それでしばらく水には入れなかったんですよ」とパパが日本語!で答えてくれました!
K君のおでこには、おとこの勲章がぁ~!はっきりと!はやく直ってよかったね~!
S君もママときてましたよ、さぁ~いつもの、おおさわぎメンバーがそろいました、元気トリオ!3人でお水をばしゃ!ばしゃ!「うわぁ~きゃぁ~!」もう、夢中ですね!
男の子は元気が一番!なので~!2番目は女の子だといいなぁ~!なんてぜいたくな望みをもたげはじめた、じいじです!
このごろね、康介君「ジャ~ンプ!」が得意になって、じいじめがけて、いきよいよく、とびこんできます!まだお荷物(ヘルパー)をつけないときでも、とびこむので、目をすこしはなしただけでも、じいじの横でお水にしずんでいきます!
そういうわけで、隣のコースからお姉さま達が時々手をふってくれて、いるのは、わかるのですが、お返事できません、いそがしいので、しつれいします!(笑うとこ)
ともかく、目がはなせませんので!ぜったいに、じいじは康ちゃんを助けてくれるんだぁ~!と信頼されてますので!「じいじ、助けてくだしゃい、康ちゃんお水のんじゃった!」ですものね!
45分のレッスンが終わるときの、げんこつやまのたぬきさん!が始まると「あ~あおわった~!」「おつかれさ~ん!」
じいじは本日お仕事!今会社です!今朝早く出るときは3度!さむ~い!当然フロントガラスは霜でまっしろ!
都内に入ったら、なんと7度こんなにちがうんですね!お仕事おわったら、かえりますよ。待っててね!
けつろんから言うと、昨日の康介君の写真がないの!
じいじの車はさ、当然まんなかの、黄色いくるまだよ~ん!かっこういいでしょう!公園でさ、おともだちに,人気があるんですよ~!
なぜか、ストリートビユーではさ、3台そろった、写真がないけどね
昨日はプールで康ちゃんをいつものとおり待っていたのですが、お姉さまや、コーチにね「今日は康介君くるんでしょう?」ときかれます。
もうさ、おともだちがいっぱいきて、準備体操が始まるすんぜん、会員カードと駐車カードをもって、元気よく、走って入ってきました!
はらはらしている、じいじをしりめに、カードをもって、ギャラリールームを「あはは~!」と走り回っていますよ「康ちゃんはやく~!おきがえ~!」ガラス越しなので、声がきこえません!
家から、下にはもう水着を着てきていますので、上を脱ぐだけです、がっ!逃げ回ります「あははは~!」
それでも、体操にはセーフ間に合いましたね、K君もパパ(オーストラリア人)とひさしぶりに元気な姿が「しばらくみえませんでしたね?」「カズはおでこに怪我をして、ぬったんですよ、それでしばらく水には入れなかったんですよ」とパパが日本語!で答えてくれました!
K君のおでこには、おとこの勲章がぁ~!はっきりと!はやく直ってよかったね~!
S君もママときてましたよ、さぁ~いつもの、おおさわぎメンバーがそろいました、元気トリオ!3人でお水をばしゃ!ばしゃ!「うわぁ~きゃぁ~!」もう、夢中ですね!
男の子は元気が一番!なので~!2番目は女の子だといいなぁ~!なんてぜいたくな望みをもたげはじめた、じいじです!
このごろね、康介君「ジャ~ンプ!」が得意になって、じいじめがけて、いきよいよく、とびこんできます!まだお荷物(ヘルパー)をつけないときでも、とびこむので、目をすこしはなしただけでも、じいじの横でお水にしずんでいきます!
そういうわけで、隣のコースからお姉さま達が時々手をふってくれて、いるのは、わかるのですが、お返事できません、いそがしいので、しつれいします!(笑うとこ)
ともかく、目がはなせませんので!ぜったいに、じいじは康ちゃんを助けてくれるんだぁ~!と信頼されてますので!「じいじ、助けてくだしゃい、康ちゃんお水のんじゃった!」ですものね!
45分のレッスンが終わるときの、げんこつやまのたぬきさん!が始まると「あ~あおわった~!」「おつかれさ~ん!」
じいじは本日お仕事!今会社です!今朝早く出るときは3度!さむ~い!当然フロントガラスは霜でまっしろ!
都内に入ったら、なんと7度こんなにちがうんですね!お仕事おわったら、かえりますよ。待っててね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます