
康介君がまだ、ママのお腹にいるころ♪
じいじ、ばあばはさ、アメリカ、カナダ旅行にいったのよ!☆
そこで、「スミソニアン航空博物館」でさ
「ゼロファイターはどこにありますか?」と
インフォメーションで、綺麗なお嬢さんに、下手な英語できいたら?
「しりません!」だって??
じいじ、必死でさ、日本人観光客をさがしては「ゼロ戦みました?」
3人目ぐらいにさ「あ~!二階の左奥にかざってありましたよ!」だって!
そこで、そこへ飛んでったの!!
「ありました~!!おなつかしや!!ゼロ戦様~!!おひさしぶりで~す!」(笑い)
じいじがさ、一歳のころ、まだ日本のお空を飛んでいた、名機ですよ♪♪


画像がさ、おおきすぎて、、、すみませんね!
なんせ、このブログを初めて始めたころの、画像ですから!!♪
探すのが、大変だったんですよ!!
でも、なんとか3枚は探したのですが、これだ~!!(笑い)
知り合いにさ、このゼロ戦に乗った「操縦士」のかたが、いましてね♪
「いい飛行機、機体でしたね、操縦性がよくて!きりもみ状態になるとね
一回操縦かんを、ぱ!と、はなすと!!!水平飛行に自動的に戻り!!
楽でしたよ!」な~んて、笑いながら、話してくれました!
お~お!!やっぱ、すご~い!機体でしたよね!
そのかたはさ、18歳で「志願兵」で航空隊へ!
訓練の後、「帝都防衛軍」に、配属されて
立川基地にいたんですって!
それでも、警報がなると!!1~2分で機上の人に???
ということは、ゼロ戦のすぐ近くで寝ていたのかな?
何回も出撃はしたそうですが?
ドックファイト(空中戦)は、一回もなかったんですって?
敵機をおいまわして、茨城上空でさ、決まった地点で引き返す命令だったんですって!!
もちろん,機上から下の陸地の目標をみてね?
操縦士はさ、食べ物は良かったんですって?いつも、いいものを食べていたらしい?
ゼロ戦に乗れたのは、ただ「目がいいのと!バランス感覚がいい!」その、2点だけ!!
と、強調してました!!
昨日のランクは、またまた大幅アップ!!♪♪ブログの開設から 2830日
無料フォト
写真を編集
3月7日のアクセス数
アクセス・ランキング
アクセス解析
閲覧数417
訪問者数173
順位:9,992位 / 1,995,595ブログ中 (前日比)
一万切り~じゃ~!!!
じいじ、うれしいな!♪☆うれしいな♪
これも、皆様のすべて、おかげで~す!!!「ありがと!!」
早い投稿、はい!じいじは、今日はお仕事ですよ!
さむ!この辺は1度(プラスですよ!)
ほんじゃ、いってきま~す!また、あした、お目にかかります!!!
あ!それと、ゼロ戦の画像おおきすぎで、ご迷惑かけます♪♪すんません!(笑い)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます