![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/92/8d0194fd7c6ccd956c7beddda55087ec.jpg)
大笑い!最近「じいちゃんゲ~ムしようか」とママが子供の時買った「オセロ」をみつけて、ひろげます!
ところがさ、「康ちゃん白ね」「じゃぁ~じいじは黒」とはじめるでしょう、じいじの黒は、康介君にみんな白にさせられて、いつも「康ちゃんの勝ち~!」これだもんね!(笑い)
あきてくると、重ねはじめ「あはは~2階建て~!」はさんだら相手の色になるのは、許さないのだ!
最後はどれだけ、高くつめるか?たおれるまで、たかく!!!(笑い)
はさまれたら、相手の色になり、負けなんていう、ちゃんとしたゲームを、覚えるのはまだ1年ぐらいかな?
そしてさ、まけたら(じいじは決してかたないけど)泣くんだろうな?(笑うとこ)
それと、「紙遊びもしようか」見るとおり、紙を細かく切って「ごみ収集車~!」と車に押し込みますね(笑い)
これも、このごろはさ、飽きてきて、少ししかやりませんが?
昨日は10秒ぐらい、きましたね?「パンがおいしくできたから、持ってきました」とママが、そして康ちゃんが「ばあば、じいじこんにちは」そしてすぐに「お出掛けなの」だって!パパとさ真希ちゃんは車のなか、一家でお出掛けか「いってらっしゃい~!」
あ~あ!真希ちゃんのお顔はみられませんでした、おおきくなったかな~!(笑い)
このごろ、急にね、おかげさまで、見にきてくれる人が急激にふえましたので、ご説明、康介君は初孫です(男の子の!)3歳の元気な男の子!
真希ちゃんは生後2ヶ月の女の子ですよ!あはは~二番目の初孫?(女の子の!)
そしてママはじいじの娘ですよ、一家はじいじの足で165歩、パパの足で140歩(笑い)のところに住んでいます!!
スープがさめないどころか、おなべごと、持っていかれる距離ですね(笑い)
ところがさ、「康ちゃん白ね」「じゃぁ~じいじは黒」とはじめるでしょう、じいじの黒は、康介君にみんな白にさせられて、いつも「康ちゃんの勝ち~!」これだもんね!(笑い)
あきてくると、重ねはじめ「あはは~2階建て~!」はさんだら相手の色になるのは、許さないのだ!
最後はどれだけ、高くつめるか?たおれるまで、たかく!!!(笑い)
はさまれたら、相手の色になり、負けなんていう、ちゃんとしたゲームを、覚えるのはまだ1年ぐらいかな?
そしてさ、まけたら(じいじは決してかたないけど)泣くんだろうな?(笑うとこ)
それと、「紙遊びもしようか」見るとおり、紙を細かく切って「ごみ収集車~!」と車に押し込みますね(笑い)
これも、このごろはさ、飽きてきて、少ししかやりませんが?
昨日は10秒ぐらい、きましたね?「パンがおいしくできたから、持ってきました」とママが、そして康ちゃんが「ばあば、じいじこんにちは」そしてすぐに「お出掛けなの」だって!パパとさ真希ちゃんは車のなか、一家でお出掛けか「いってらっしゃい~!」
あ~あ!真希ちゃんのお顔はみられませんでした、おおきくなったかな~!(笑い)
このごろ、急にね、おかげさまで、見にきてくれる人が急激にふえましたので、ご説明、康介君は初孫です(男の子の!)3歳の元気な男の子!
真希ちゃんは生後2ヶ月の女の子ですよ!あはは~二番目の初孫?(女の子の!)
そしてママはじいじの娘ですよ、一家はじいじの足で165歩、パパの足で140歩(笑い)のところに住んでいます!!
スープがさめないどころか、おなべごと、持っていかれる距離ですね(笑い)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます