
たいへんだ~!ママがお風邪??「康介君見ててくれません?具合がわるいので」ママからSOS!ばあばがお迎え、くっくをはいて。「おしゃんぽ?」「そうだよ、おしゃんぽ」
じいじのあんよで165歩のところを、あっちへうろうろ、こっちへウロウロ、石をひろったり、「あっおたた(お花のことです)きれいだね~!」
10分ぐらいあんよしてようやくばあばの家についたんだって。
じいじは朝からジムへ行き、体操にくるかな?スイミングにくるかな?とまってたわけ、ベビースイミングの前に3歳以上ぐらいかな、ママが一緒に入らないレッスンがありますが、終ってからが面白い!「これで練習をおわります、ありがとうございました、さようなら」全員そろってご挨拶がおわり、前のお友達の肩に御手手をかけて、一列でプールサイドを行進するのですが、先頭のお友達が、大きな声で「ばあば・じいじ!♪」すると、後ろのお友達全員で「ばあば・じいじ!♪」の大合唱!!
これには、コーチをはじめ、見ていた、プール内のばあば・じいじ、大うけ!馬鹿うけ!大拍手!!!
もちのろん、じいじも大拍手!「いいぞ~!やった~!すばらしい~!」康介君が来なかったけど、少したのしかったな~!
あの大合唱していた、お友達にも、大好きな、ばあば・じいじがいるんでしょうね!康ちゃんも大きな声でやるんだろうな「ばあば・じいじ!♪」の大行進を!!!
「おべんとう!しゅごいね~!ああ~!おいしそう~!ごふぁん!ごふぁん!」♪もりもり食べてくれましたよ。

おなかがいっぱいになれば、少し遊んだあと、お昼ね~!天使の寝顔ですね!なんと2時間、寝んね~!

寝て起きたら、クーリッシュ!「ちゅめたいね~!」持っていた御手手をばあば・じいじの御手手にかわりばんこ、持って来て、御手手をあっためて~!でもクーリッシュははなしたくありません。
ママ大丈夫だよ、ぽんぽんが冷えたので、直ぐにじいじとお風呂に入って、暖めましたよ~!ゆっくり入ってね、はぶらしごしごしも出来たし、ぶくぶくぺーもできたし、ちーもでたんだよ(オチッコです)
ママがお迎えにきて「ママ~!ママ~!僕いい子だったんだよ~!」と元気よくお帰り「康ちゃんまたね~!おやすみ~!」
じいじのあんよで165歩のところを、あっちへうろうろ、こっちへウロウロ、石をひろったり、「あっおたた(お花のことです)きれいだね~!」
10分ぐらいあんよしてようやくばあばの家についたんだって。
じいじは朝からジムへ行き、体操にくるかな?スイミングにくるかな?とまってたわけ、ベビースイミングの前に3歳以上ぐらいかな、ママが一緒に入らないレッスンがありますが、終ってからが面白い!「これで練習をおわります、ありがとうございました、さようなら」全員そろってご挨拶がおわり、前のお友達の肩に御手手をかけて、一列でプールサイドを行進するのですが、先頭のお友達が、大きな声で「ばあば・じいじ!♪」すると、後ろのお友達全員で「ばあば・じいじ!♪」の大合唱!!
これには、コーチをはじめ、見ていた、プール内のばあば・じいじ、大うけ!馬鹿うけ!大拍手!!!
もちのろん、じいじも大拍手!「いいぞ~!やった~!すばらしい~!」康介君が来なかったけど、少したのしかったな~!
あの大合唱していた、お友達にも、大好きな、ばあば・じいじがいるんでしょうね!康ちゃんも大きな声でやるんだろうな「ばあば・じいじ!♪」の大行進を!!!
「おべんとう!しゅごいね~!ああ~!おいしそう~!ごふぁん!ごふぁん!」♪もりもり食べてくれましたよ。

おなかがいっぱいになれば、少し遊んだあと、お昼ね~!天使の寝顔ですね!なんと2時間、寝んね~!

寝て起きたら、クーリッシュ!「ちゅめたいね~!」持っていた御手手をばあば・じいじの御手手にかわりばんこ、持って来て、御手手をあっためて~!でもクーリッシュははなしたくありません。
ママ大丈夫だよ、ぽんぽんが冷えたので、直ぐにじいじとお風呂に入って、暖めましたよ~!ゆっくり入ってね、はぶらしごしごしも出来たし、ぶくぶくぺーもできたし、ちーもでたんだよ(オチッコです)
ママがお迎えにきて「ママ~!ママ~!僕いい子だったんだよ~!」と元気よくお帰り「康ちゃんまたね~!おやすみ~!」
私も、先日「鯉のぼり」の歌の大合唱を聞きました。
子供の大合唱!
いいですよね~!
聞いて楽しいもん!