昨日はさ、早朝の嵐もさって!!
ばあばと、楽しい「バス旅行」!!!
さっそく、車内で「地鶏」もとへ!「自撮り棒」のテスト!ん!OK!(笑)
中央道のさ、工事渋滞をさけて、外環から関越、そして、圏央道へ!!
八王子から、中央道!!ドライバーさん、大正解ぴんぽ~ん!(笑)
車内はさ90%以上は年配の(じいじ、ばあばも!)マダムばかり!!(笑)
だってさ、じいじを含めて3人だけですからね、メンズは!(笑)
あと、30人はマダム連中だもん!!よくしゃべる~!さわぐ~!!
かんだかい、笑い声~!!みんな、シラフですよ!!
まぁスーパーでの、募集ですから、当然ですよね!
昼すこし、まえに現着!「富士芝桜まつり」本栖湖のすぐ近くですよ!
ちと、肌寒いが!!じいじは決めてさ、前日に買ってもらった、スタイルで!(半そで!)
きれいでしたね!!
でも、観光客の半数???は中国人???また、そのうるさいこと!!!
かってに、おおきな声でさ、遠慮なくわめきちらす!!すご!!
テント村のお店でさ「にじますの塩焼き、BBQやら、田楽みそ、こんにゃく!」
そして、400円也のビールで「かんぱ~い!」
もう、富士山のてっぺんは!!雲におおわれて、みえませんね!!
いい、時間につきましたね!!
こんなに、いいときでしたから!!
それから、またバスで甲府南から高速でさ隣のインターまで!!
豪華??な、お食事!
まぁまぁでしたね?
次に、よったのが、また、甲府南にもどって!
象牙博物館へ!!
つまりは、「はんこ屋さん」ですね!
おおきな、「マンモス」さんの、おでむかえ!
象牙細工のオンパレード!!
これが、一番売りの、作品ですよ!
どうやって、つくったのか??いまだ不明の七不思議ですから!!(必見!!)
建物の前でさまたまた、自撮り某、大活躍!!ですよね!!(笑)
自撮り練習中のばあばも、ぱちり!(笑)
帰りはばっちり、大渋滞をいただいて!(実に、2時間ぐらい?)
ドライバーさん!「おつかれ~!!」
夕方の6時半予定は2時間遅れで、帰宅!!
楽しかったが、ちかれた~!!ね!(笑)
また、今度機会があったら、いこうね!ばあば!!と!!
昨日のランクはさ、大幅アップ!!
ブログの開設から 3,271日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます